おはようございます。。
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。
今回もガッツキの壁の正体についてお話したいと思います。
「出会い」がないという悩みについては、努力して出会いを作るというのが王道です。
努力するなんて「そんなガッツいてるみたいでイヤだ・・。」
と思うかもしれません。
これが「ガッツキの壁」でしたね。
「そこまでしないと行けないの?」
「そんなに努力しないといけないほど自分に魅力がないの?」
というあなた。
その気持ちも分かります。
でも、ガッツいていると思われるけど「出会い」がある。
それと、ガッツかず、「出会い」がないのとどちらがいいでしょうか?
将来的には、「ガッツいてる人」ではなくて「寂しい人」となったらもっとイヤではないですか?
そんなの偏見だ!と思うかもしれません。
でも、そう思われる人って、たいてい自分自身で「自分って、寂しい、みじめな存在」って想っています。
独身でも元気ハツラツ楽しんでいる人は、周りも「あの人は独身がいいんでしょ」と言われます(笑)
これは実は「ガッツいてる」も同じですよね。
実は、「ガッツいてる」というレッテルを誰よりも自分に貼り付けているのは「自分自身」だったりしませんか?
それに、「ガッツいてる」と言わるくらいやれてるってなかなか立派なことです!
目を血走らせるのは確かにちょっとよろしくありませんが(笑)
ですが、「できることは全部やる!」
というくらいの姿勢は人間としてみていてむしろ、敬意を感じませんか?
僕はそう感じます。
自分の人生を切り開くためになりふりかまわず努力する人って男女問わず素敵ですよね。
「ガッツキの壁」 の第2の正体は、「自分自身がガッツイいているとレッテルを貼ることです。」
だから、少なくとも自分自身はもっと自己肯定的なレッテルを貼ってみたらどうでしょうか。
「努力を惜しまない人間!」
「自分の人生を切り開くためなら人がどう思うと関係ないと思う強い人間!」
「どんなときも真剣に努力する人!」
「全部楽しんでやっちゃう人♪」
あなたに相応しい「レッテル」は何でしょうか?
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。
婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由
【住所】東京都台東区西日暮里
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)
●アクセス