笑顔ができない | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

こんばんは

 

「スカイプ婚活アドバイザー 男性心理の解読法」の吉田亮介です。

 

 

 

前回、笑顔が大切というお話をしましたね。

 

ですが、笑顔がしたくてもなかなかできないという方もいますね。

 

 

 

問題はなぜ笑顔ができないのか?ということなんです。

 

最近トラブル続きでそれどころではない。

 

とてもつらい出来事があったばかり・・。

 

こんな状態ならムリに笑顔をつくるより、しばらく、自分自身の心のケアをする方がいいと思います。

 

 

 

それよりも、一時的ではなくて、ずっと長年笑顔が少ないというあなた。

 

何があったのでしょうか?

 

特にこれと言ったことはないけど、そんなにニコニコしている方が不自然と思ったりしていないですか?

 

それは一理あります。

 

確かに、いつもニコニコしているのはある意味不自然かもしれません。

 

 

 

いつでも、どんな時でもニコニコするのがいいということではないです。

 

でも、いつも笑顔な印象というのは好印象です。

 

 

 

例えば小さいころ笑顔がない家庭で育つと、笑顔というのは居心地が悪い感じがしたりします。

 

中には無意識に「幸せになってはいけない」という思い込みを持っている人もいます。

 

大げさな!と思うかもしれないですが、それほど珍しいことではないです。

 

無意識なので、もちろん、自覚して「不幸になろう!」と思っている人はいないでしょう。

 

 

 

そして、「結婚=幸せ」と思っているとします。

 

すると、「幸せになってはいけない=結婚してはいけない」となります。

 

あるいは、不幸になる結婚を無意識に選択してしまうこともあるかもしれません。

 

 

 

無意識の恐いところです。

 

でも、そんな無意識のことどうやってわかるの?という声もあるでしょう。

 

それは、カウンセリングの中で調べていくんです。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。
 

「スカイプ婚活アドバイザー 男性心理の解読法」の吉田亮介でした。