こんにちは
心理カウンセラーの吉田亮介です。
今回もプチうつ解消法のお話をしたい
と想います。
プチといっても、これだけで本当に
うつ状態から回復してしまった人や
元気になった人もいるような
方法をお伝えします。
今回はコレです。
・運動してない。運動不足
うつの方はずっと家にひきこもっていたり
何とか通勤していても家と会社の往復で
ほとんど日の光を浴びないという話を
しました。
それと同じように運動不足もありますね。
前回、うつの方というのはセロトニンという
脳内物質(ヤル気や幸福感の元と言われる)が
不足していると言われています。
という話をしました。
ちなみに、誤解を恐れず大まかに言えば
抗うつ剤というクリニックで処方される
薬はこのセロトニンの量を増やすものです。
(より正確には減らさないようにします。)
そして、 リズム性運動
(歩行運動、咀嚼運動、呼吸運動)
によって分泌が促進されると言われています。
これは実際にウォーミングやジョギング
などをしてみるとよくわかります。
僕自身もウォーキングやジョギングをしている
時期は気持ちが前向きになります。
これを書いている最近もやっていますが、
やはりやっていない時よりも前向きです。
ウォーキングのために出かけるのが
難しいなら、少し遠くのスーパーや
コンビニに行く。
通勤されている方ならひとつかふたつ
前の駅で降りて歩いて帰るなどもオススメです。
それから、なるべくエスカレーター
やエレベーターをやめて階段を
使いましょう。
家ではできるならストレッチや
筋トレ(特に腹筋)なども有効です。
筋力をつけるというよりも軽く
身体を動かすくらいのつもりで
リズミカルに腹筋をするといいと想います。
もちろんスポーツなどもいいですが、
急にあまり激しいスポーツをやっても
返って疲れてしまいますし、簡単に
できることを継続することがオススメです。