昔から、マラソンで走ったりするとすぐに左の脇腹が痛くなったりしていた小学生

 

みんながなんで痛くならないのか不思議だったけど、

走っていなくても痛くなることがあった

 

先生が連絡帳に書いてくれたけど、親は別に何もしてはくれなかった。

 

どっちかっていうと、

「おなかいたい」というと「また?」っていう親だった。

 

今は、おなかがゆるくなって出し終わった翌日には必ずガスが大量に発生する

それが、左の脇腹にひっかかってるみたいに、差し込むような痛みがある

 

立ってると痛い

横になると痛くない

ガスがでると痛くない

ガスコン飲んだって効きやしない

医者によっては胃の場所だからって胃薬だされることもある

でも胃じゃないだろうなって思って飲むけど効きやしない

 

いろいろ調べた

 

脾湾曲部症候群かもしれない

 

おなかの左側の曲がり角って左結腸曲ともいうけど脾湾曲部(ひわんきょくぶ)ともいうんだって

右側は肝彎局部(かんわんきょくぶ)っていうんだって→どうでもいい



ここにガスがたまって動かないから痛い

 

じゃあなんかお薬くださいなってなりますよね。

以前整腸外来いってたときも相談したけど、

あんまり深く取り合う感じではなく、

先生は大腸の薬を「セレキノン、整腸剤など」出す先生じゃなかったから

「ガスコンきかないよ」って言っちゃう先生だったから、この脇腹の痛みはわかんなかったのかなぁ。

 

自分で調べて、「当帰湯」でよくなったってのをみると試してみたり

でもこれで脇腹の痛みの改善はあんまり感じなかったかな。

 

でも当帰湯は10種類の漢方が入ってて、

・当帰 →血行を良くして貧血などの改善

・芍薬(上と合わせたら当帰芍薬散だ 笑)

・桂皮 →痛み

・半夏 

・厚朴(半夏厚朴湯も・・笑)→腹部の膨満感や違和感

・人参 →滋養強壮

・黄耆 →滋養強壮

・山椒 →胃の働きを助ける

・乾姜 →胃の働き

・甘草 →緩和作用

 

身体をあたためて、痛みを和らげる作用(胸痛・肋間神経痛・腹痛)があるし、

適応も冷え性で顔色が悪い体力もあまりない人向けだから私に合ってると思うんですよね。

足が冷えて仕方ないときは、当帰湯入れたりします。

 

肝心な脇腹の痛みは?

またまた調べてぽちりました。漢方薬




 

柴胡疎肝湯(さいこそかんとう)

 

藁にもすがる思い・・

合う合わないはやってみないとわからない。

 

ストレスで胸協部の張った痛みや、女性だと生理の胸の張りとか生理痛

膵炎や胆石による腹痛、脾湾曲部症候群などにも応用

肩のこわばりや頭痛

ガスやげっぷがよく出る

イライラ

抑うつ

 

 

 

・・脾湾曲部なとにも応用・・・・!!!

 

迷いに迷ってぽちりまして、

今実験中です真顔

 

ちょうど火曜にマグミットで出してから、ガスがよく出て昨日から脇腹の痛みきてます

ひどいと、本当一日中痛いのだけど、今いたくなったり痛くなくなったり

 

つづけてみたいと思います。

 

柴胡疎肝湯について