夏休みの間、平日は私はこどもたちをどこかに連れて行くということができなかった。
お腹は常に不安定だし、
絶好調!!って思える日がないからこそ、近場で買い物〜程度だったけど、
主人が夏休み最後の休みということで、行けそうなところを探しに探して、
外だと暑い暑いと次女(5歳)がゴネそうで、だからといって遠すぎても夕方長女(10歳)の習い事もあるから、帰ってこられそうなところにしました!
…水族館
どうでしょう、良さそうなモンでしょう 笑
大学生の頃、よく行ってました。
癒されに。イルカさんに 笑
いや、当時の思い出がそうさせるのかもしれません…笑
行く道中は高速道路に乗るので気が気じゃないです。家にいる時から足のツボにお灸をしたり、あらゆることをして…主人も察してくれていました
少しお腹ゆるいなってときは、
手の甲にあるツボをグリグリ押しながら乗っています。
気休めかもしれませんがね、よく押しています 笑
食事の時が一番困りますよね
あまり量も食べられなくなってきているし、
毎回家族会議します 笑
まず小麦系のものではなく米を選びたい私!
あとは、刺激物が入ってないなどなど内容も結構重要!笑
主人が、マグロ丼(ヤンニョム風)
私のは、鶏肉の黒酢炒め
無難なところいきました!野菜も少しだし、唐揚げの小麦は範囲内!
あとはニンニク使ってないことを願う!!!
食後はお腹張りましたが、どうにかなりました!!
結局いつもどうにかなってるんですよね
わかってる。
不安を使ってるのが自分自身だということも
そろそろわかってる
水分あんまり取れてなくてカラッカラだったけど、
行けたんだ私
行きたいところに!
子供達も、いつも私なしでお出かけに行ってもらってるからいつもとテンションが違うと主人は見てて思ったそうです。
そうだよね、お出かけに行けてるから子供の心は満たされてると思っちゃダメよね
最後の最後、夏やすみに出かけられてよかった
ソフトタイプだから時間が短い?(私のソワソワを考慮してくれてる鍼灸院の先生w)