10/27(金) 発症0日目
日曜の旅行中から既に風邪っぽかった子供たちからうつったのか、喉がイガイガし始める
換気扇の掃除をしたりできるけど、喉は痛む
10/28(土) 1日目
夜中になかなか寝付けなくて、起きたら頭の前の方が痛い
パートは休んだ
旦那は、私より早い木曜くらいから喉のイガイガと軽い咳
長女の咳が長引くので実母に小児科に連れて行ってもらう
私はひたすら寝た
旦那は仕事から早めに帰宅した
市販のペラック
ロキソニンを飲む
念のため抗原検査キットをやる
私 陽性
旦那 陰性
水分とか枕元に用意して、アルコールスプレーや鼻を噛んだ時のビニール袋などなど部屋から動かないようにする
飲めそうなゼリー飲料も買ってもらってきた
10/29(日) 2日目
夜中何度か起きる
喉が全然良くならない
鼻水もダラダラ流れ出てくる
熱はないのだけど体はだるい
抗原検査キット
念のため子供たちにやらせるも、
夫 陽性
娘二人 陰性
会社に報告をしなくてはならないし、咳の薬も欲しいので日曜でもやってる医療センターへ電話して、指定された時間にいく。
なかなか待ち…車の中で酸素飽和度を測って、問診、唾液で検査
そこからまた少し待ったら白衣を着たドクターが現る
夫婦で 陽性確定
処方薬
ムコダイン (去痰)
メジコン (鎮咳)
カロナール (痛み止め)
PL顆粒 (感冒薬)
ここに喉の炎症のペラックか、パブロンのど錠を飲む
もう保健所の管理下にはならないので自分で自宅で管理することになる
この日の夜、寝ようとしたけど目をつぶると目の前に妙な映像が…
ドアがたくさん並んでそれが整列してて意味のわからないかんじ
むねがゾワゾワして 不安な気持ちになる…
過去にやったことのある全身麻酔の時のような…
手も冷たくなってきて、こわくなってきたので
咄嗟に隣の部屋で寝かしつけをしたまま寝落ちた旦那を起こして、しばらくテレビつけてもらってそばにいてもらう…
それでも全然眠れない
2時間くらいかな
旦那はオリックス優勝の野球を観ながら、多分私の感覚はわからないであろうけどそのままいてくれた
10/31(月) 3日目
朝起きても喉の痛みが全然変わらない
おまけに声が出ない
ガサガサの声
子供に話しかけられない
そして、鼻をかみすぎたせいかツーンとする
耳も痛い
もうあれもコレも痛い
お腹すいてると思って食べるけど、
なんか胃がもやもやする
ゼリー飲料、飲めそうなものを見つけて取ってたけどそろそろ甘いものばかりで口がつわりの時のような感じに(わかりづら)
今ここです 笑
後遺症も出るのか全くわからないけど、、
旦那と私じゃ全然違う
旦那は咳のみ 食欲もある。
喘息持ちだから不安そうにしてますが…
みんな熱は無いのです。
明日からまたどうなるか…