昨日 何気なしに夜に用を足したら、なんか色が変!!?!?


女なので、生理などの時に血が混じってしまうことはこれまで何度も見てきたけどその色じゃない! 茶色!コーヒーみたいな濃い茶色!


その日の昼間も実は濃い色だなぁと一瞬思ったけど、電気つけてなかったしそのせいかな?って思って流しましたが、やはり気のせいではなかったようで…滝汗


怖くなって不安で、

とりあえず旦那を呼びつけ、

「見たくないかもしれないけど 見てくれる?」とお願いし、見てもらうと旦那もびっくりした様子もやもや 女性特有のアレではないの?ときかれるも違うことを説明し、、、、



とりあえず子供たちの寝かしつけがあるので、一人ソワソワしながらググってみたりして、旦那が寝かしつけを担当


悪い癖で調べてしまうのですが、


血尿とは、尿に血液が混じっている状態

トイレで確認できる肉眼的血尿と、見た目ではわからず検査をしてわかる顕微鏡的血尿がある

血尿を起こす疾患は幅広く、腎炎、尿路結石、がんなどの可能性がある。

特に泌尿器領域のがんでは血尿が早期発見のきっかけになることがある」


とありました

参考サイト


色にも種類があるようで、


赤色~ピンク:尿に血液が混じたいわゆる血尿といわれる状態です。血尿の原因として、尿路の悪性腫瘍(がん)や尿路結石、尿路感染症などが考えられる


白色:尿に白血球が混ざったいわゆる膿尿といわれる状態です。尿路感染症(膀胱炎、腎盂腎炎)の際に認められる


濃い茶色:肝臓が悪いために黄疸をきたし、尿の中にビリルビンという物質が混じり濃い茶色になっている可能性がある


参考サイト


とわかりやすく説明してあるサイトも見つけ、

ただただ不安が膨らむばかりでした 笑


私は濃い茶色あたりですぐすん

背中の左側 腰の上あたりは1ヶ月前から痛かったりしてます。

それは前々回の整腸外来でも相談した時、

先生にはサラッとスルーされ、不安だったのでそのあと別の消化器内科いって抗生剤を出してもらったこともありました。

でもそれでも背中の痛み?は今もたまにあります。でも腸のせいといつも思っているので、スルーしていたところでの血尿でしたチーン


新しくできた泌尿器科にはじめて足を運び、

尿検査 そしてエコー検査をしてもらいました。



OBが潜血 ですね

今朝は見た目は普通に見えていましたが、

検査では出血がみられるとのことでした

あとは白血球は±ですね。



問診をしっかりしてくださる先生で、エコーもしてくれました。
膀胱の方は問題なく。で腎臓も腫れてるとかもなさそうでした。
あとは、膀胱がんとかの可能性を考えると生検?に出さなきゃいけないそうで、結果が来週になるからまたきてねって言われました。

よく尿路結石とかでいわれている "石"が小さいのがいて、それが傷つけて出血することもある と。でも今はそこまで痛みが強くないから、
1週間経ってま血尿が続いたり、背中の痛みがあるようなら来週CT撮りますとのことでした!

とりあえず 来週まではまだ落ちつかなさそうぐすん

予約を取って帰宅しました。

今週金曜には整腸外来の受診もあります。

色々調べていた時、
ワクチンを打ったことによる血尿がでたという人をチラホラみかけて調べていたら、そういったアンケート結果もあったそうです。

日本腎臓学会のトピックにのっていました
関係性はよくわかってないけど、
とりあえず私は結果を待つしかないのかな…

あとは、水分たくさんとって、
もし石があるとするなら尿と一緒に排出すればいいし、もし背中の痛みが強く出たら受診とのことでしたチーン

腹の痛み 背中の痛み もうどれかにしてくれもやもや