いろんな症状が出る度に
いろんなこと調べて、薬のことも調べて
体のことを調べて…
でも、最終的に一番できてなくて
一番重要なことって
"運動"
腸が落ちていようが、
ねじれていようが、
運動不足になるとそれが悪化するタイプであるし
インナーマッスルが衰えていたら
それだけ腸の形も垂れていくし、
妊娠期になるべく無理しないように家での生活が増えていくと腹筋も無いに等しい体に 笑
産後 とにかく寝て→授乳して→おむつ変えて→寝てを繰り返すこと半年くらい
そりゃ筋力も衰えますよ
別に アスリートみたいに走ったりするんじゃなく、軽く歩いたりするだけの有酸素運動でもいいみたいなんですよね
前回、朝起きて1時間以内にする散歩が
自律神経にすごくいいと友達に教えてもらって、
やろう!と話していました

あいにくの雨が続いております

まだあれからできていません

三日坊主にすらなれてない…

家の中で 夜に寝る前にヨガをしたり
このB-lifeのマリコさんのヨガには本当にお世話になっています!!
終わってから 天を仰いでいると気づいたら寝てます 笑)
私 めちゃくちゃ体が固いからこの通りには全然体動かせないのだけど、
体の力を抜く
呼吸を意識する
だけでも 体に力が入った状態で寝ると
食いしばりとか 次の日朝 あごが疲れてしまうので少しでも体に覚えさせたくて
余裕があるときにやっています◎
あとは、仕事から帰宅した旦那に
「今日は何歩くらいあるいたのー?」ってたまにきかれます

スマホに歩数を測ってくれる機能がついているけど、実際にスマホは置いて家事したりしてるから
1日1000歩も動いてない!と記録されております

なんだか納得いかない…笑
うちの64歳の実母も使ってる スマートウォッチを買おうかなって思いました!
母にも勧められました!
腕時計みたいになっていて、
歩数や心拍数 今は血圧や体温など計ってくれる高機能のものもありますが、
フリマアプリで中古品探したり
いろんなサイトぐぐったりして2〜3日探しまくりました 笑
スマホでアプリをとって連携させるとデータを管理できるし、Bluetoothを通して
スマホにくるSNSの通知や電話やメールなども
腕に振動を与えて知らせてくれるのもあります!
(今時のはそういうのがほとんど!)
鞄の中に入れていると気づかないってこともありますしね!
本当にいろんなメーカーあって、
Applewatchとか1万円余裕で超えてしまい、
とても高くて変えないので
私はこれにしました

クーポン使って200円引き!!笑
楽天1位…とか、他のスマートウォッチにも書いてあるからどれが1位なの?って思ったりもしたけれど、画面が大きすぎると 私腕が細いのでゴツくなってしまうのが嫌なので、これくらいのがいいかなって思いました!!
これらの機能がついているみたい!
だいたい座りがち 笑
知ってる
意識してやる

頑張る
