あけましておめでとうございます。

タイトル通り!!いや、こういう方も多いとおもいますが、毎年こうお願いしています真顔

年末は家族で近くの神社へいき、
お姉(6)も昼寝までして意気込んでおったのでカウントダウンを外でしてきました!!
デッカイ焚き火にあったまりながら過ごしたけど、なんとまぁ翌日次女(2)が発熱…チーンガーン

はい、反省です。
ごめんなさい。
大人のエゴに巻き込みましたタラー

なんとかおせちも詰め込んで正月を迎えました

こゆのを3段ね!!練り物、お惣菜 万歳星

次女は1日2日と家の中で過ごすことにえーん
夜泣きも再来…チーン普段朝まで寝てくれる2歳の次女ですが、寝ついて1〜2時間後にムクッと起き上がって、足をばたつかせて泣きはじめ
もう何をしてもダメなのでリビングへ連れて行き、録画のアンパンマン様をつけると数分で落ち着き、一緒に横になると寝ついて行きますzzz

簡単そうに見えて、こう細切れに起こされるとこちらも寝たきもちにもならずに朝を迎え

なんの疲れも取れないまま1日が始まるのでありますくるくる

不思議と38.8℃とかなのに、インフルを疑わなかった私ら 笑
3日目には37℃に落ち着き、治りかけロードに向かっていますが とにかく夜泣きがしんどいーのであります。。


来週からお姉も学校始まるし、早くみんなの調子を戻したい!

そう思っていたら今日は私の腹が爆発炎

旦那は今日から仕事…

なのでAMは次女を耳鼻科に連れて行き…
結果 心配してた耳は大丈夫だったのだけど
帰宅してお昼食べたら 
腹が痛いチーン

WCへGOブー

お姉がいたので次女を任せてこもる。。

波としては合計5波くらいきてたよねえーん

お尻も痛いよね。。

これがいままで連日飲み続けてたマグミットが効いて なのか、
何かきっかけがあって…なのか、
もう本当にイヤ

結局今日は買い物とか行けず
家から出られず

お姉と次女には冬休みなのにテレビ三昧にさせちゃって本当に申し訳ないチーン

余裕もなくなるしね

で、今年は大腸内視鏡検査に挑もうかと…

前回やったのは2015年の虚血性大腸炎のとき。
入院して絶食中に、腸内を見るためにやらなきゃいけない検査だと言われ、麻酔なしでめちゃくちゃ痛くて死にそうな思い出しかないあの検査雷

二度とやるもんか!!!

とおもっていたのだけど、
去年だけで右下腹部痛で受診したのが4回
で、触診で診断されたのが 虫垂炎

いやさぁ、そんな虫垂炎やる?
ってなってるドクロ
同日に婦人科で血液検査したとき炎症反応起きてなかったから 虫垂炎はありえない 言われてたから余計に不信感…雷

で、便も細くなってるし、
マグが離せないくらい産後からお世話になってるピエロ 

鎮静剤使うクリニックを選んで
やってこようかなとおもっとります

なんもないならないでそれでいいしね!いいのか?

いや、本当はめっちゃイヤだよ
こわいし
下剤飲むの嫌だし
入院してたときは下剤でお腹痛くて
トイレで迷走神経反射起きたし
冷汗でフラフラで看護師さん呼んだし

今年も 目標健康第一…

私が一番医療費使ってるくせに
また今年もそうなりそうです…爆弾

大きな病気でもないくせに
メンタルが原因のくせに

おばけくんおばけくんおばけくんおばけくん


ディズニーストアでロッツォを離さない次女