あーこちゃんの園始まっての初のお休みです

起き抜けに「きょうようちえんいかなくてもいーの?」ときかれ、行きたくないのかな と思ってしまいました 笑
そりゃそうだろうなぁーと。
あまりあーこさんそゆこと言わないので
(ママがこわいからかな
)

心を読んであげなくてはとおもいます

おととい、クラスの男の子に顔ひっかかれて、傷つくってきて、大泣きしたらしいし

集団生活ってそうゆうものなのだよって言うしかないですよね、やり返せとは教えられないので

でも、内心…
どの子だ?親はどの人?と思ってます 笑
木曜に、2週間ぶりにクリニックに行きました

ドッキドキですがね、、、毎回
エコー載せます
右側の丸が顔で左が体ですね
こっち見てますね ひじの骨も両方
セクシーポーズでしょうか
4センチくらいだそうで、
お元気に動いておらっしゃいました

ホッとひと安心(毎回ひと安心)
体重にだけは気をつけてと言われ…
とにかくそこは厳しいらしいです

母子手帳の補助券使っての1回目の診察で
子宮頸がん検査と、
血液検査で6本抜かれましたよ…

11週を迎えましたが、まだまだつわりはあるようで…
毎日買い物に行って、毎日食べられるものをさがしています

今日の夜はざる蕎麦
旦那には食べて帰ってきてもらいます

午前は比較的調子良くて、
午後から久々に版を作ろうと思って焼き始めたところ…
途中でだんだんキマして…

でもやめられないから後悔しながら作りました
でも食べれればいーのです、うちは

次回の受診は5月!
その前に、園の保護者会、あーこの行事、GWなどアレコレ待ってますね

行けんのかわたし…
不安しかないけど、とりあえずつわりが早く過ぎ去ってくれることを祈っています
