3/5(日)が、生理予定日1週間後で陽性を確認して、それからの初受診!!!
敢えての旦那の休日をチョイス

去年のこともあったから、もう昨日の夜からいろんなこと思い出して、先生の言葉とか一個一個覚えてるしで…

で、
つわりもやはりあるので、待ち時間もオニギリ持っていくも、かじった後の口の中がイヤでイヤでまたきもちわるくなって

お茶飲んでしのいで、
1時間半くらい待って、
やっとこさ呼ばれました

先生からは「生理来なかったんだね!陽性確認した?!」って言われて、
「はい、はい
」しか言えなくて、

「ちゃんとしたとこに着床できたかみようか!」
で、内診台へ

こちら側にモニターがないので、ただひたすらカーテン越しの先生の声に耳を傾けて…

「おーーめーーでとおー」
「ちゃんと子宮内だね、大きさは〜7ミリ!排卵からしてもちょうどいいサイズだね!」
「し ん ぞ うもぉ〜…動いてるね!」
カーテンが、シャッと少し開いて、モニター見せてもらえて、まだまだ卵黄嚢のリングの横にちっさいのが見えて、先生が指差すところで チカチカチカ
と動いてるのが見えました


か、か、感動…

そういえば前は同じ週数で行っても、卵黄嚢しか見えなかったし、
2週間後に行っても、大きくなってなかった

その画像だけが頭に鮮明にあるから
余計に感激しました
もちろんまだまだこれからです。
先生にも、「受精した瞬間から、どうなるかって決まってるもんなんだ」
って言われて、
確かに、今の時期は危なくてもなにもできないし、安静にしててもどうにかなるわけでもないし、決まってるんだよなぁーって。
予定日は11月頭と言われまして、
また2週間後に受診となりました

つわりは、食べづわり
でも、お肉はダメ 甘いものもダメ 香りの強いものもダメ 舌に残るものもダメ
コンビニの冷やし中華、サラダパスタ、ざる蕎麦、寿司を食べてしのいでます

ゼリーとかも甘さが後々きもちわるい
常にきもちわるいけど、
空腹になるともっとダメ

娘にイライラしやすくもなってる

旦那にもなにが食べれるかわからないと言われますが、わたしもわかりましぇん

明日からはまた旦那も出勤

不安だけど、
とりあえずよかった…かな
