娘の七五三の写真撮りにやっっっっっっっとこさ行けました!!!!

言い出してからはや1年・・笑)

お参りはもう少しあとにしてあります

でも、あんまり11月に近づくと高くなるので、平日を狙って予約ニヤリ

着物は事前にWebで選んでおくと、前撮りのとき、そして、当日もレンタルされてるかとか、調べてもらえるので来店してスムーズにお話が進むのでおすすめです照れ


3〜4着選んで行きましたが、1着はもう人気で受付ストップ、もう1着はお出かけ行ってるので使えない…などいろいろありましたえーん

着物もブランドによっては、前撮り、お出かけにそれぞれプラスで料金発生します拍手

洋装着るのにさらにプラス!!でもあーこのご希望ですのでキラキラ

少し前の子が押してて、待たされたあーこさん…

用意してあったオモチャのパズルもなんなくこなし…

ヘアとメイクのセット中も「まだ?まだ?」

といった感じだったので、

 家からいくつかおもちゃは必要でしたねぼけーしまった…3歳でこれだったら、去年撮ってたらどーなってたのか…汗

{3164C99F-8DF6-490B-BC9C-80706DB8A53B}

バッチリ着替えた後は、室内で

家族→あーこ1人の撮影!!

ガチガチだったけど、だんだん慣れてくれたようです(*´-`)

あとは、外でガーデン→別棟室内 での撮影♡

これね、、、虫除けがいりました…泣チーン

虫刺されの薬は置いてありましたが…

私が3個も足をさされました…笑い泣き10月をナメてました…

ジッとしてなきゃいけないし、ガーデンなので草が多いこともあり、あーこの周りにも飛んでましたが、虫除けスプレーとかを持っていけば良かったです笑い泣き

洋装に衣装チェンジしたあとも、流れは同じ感じ。でも、衣装着てないときに飲み物飲めるようにストロー付きでドリンクいりますね!

{C1B65427-1753-4173-8DA4-07FBB726D6F0}

これまた後ろ姿ですが、
この時にはもうだいぶ顔が疲れてます 笑

終わってから、本人お腹もすいてましたが、
お店側からおやつをいただきました!

家から汚れないおやつを持ってきてもよかったですね(ラムネとか、グミとか…)

大人の支度でもバタバタし、今回は午後からの前撮りだったにかかわらず、やはりお昼を挟んだのでワヤワヤしてましたくるくる

写真選びにも時間かかって、あとアルバム選んだり。うちは特別グッズを欲しがったりとかなかったので、全部で8枚の写真を購入+当日別の着物で1ポーズ撮りますOK

午後イチから入店して、終わったのは17時くらい…ガーン

私らもグッタリでした笑い泣き
レディースdayもかぶってたし♀

明日は1日予定なしだし、
ゆっくりしたぁぁぁいやや欠け月