寝るときからそわそわしながら、なかなか寝付けない娘にもカリカリ・・・

最近、あまり優しくできない私。。ショック

どうしたのだろう

 

そんな中、今日はプレ保育に行ってきました

 

なんだかどっと疲れてしまってぼけー

そう見えるだけかもしれないけど、今日は他のママと話す機会がほとんどなかったショボーン

振り向けばママ同士がお話してるし、

そこに割って入ろうとはさすがに思えなくてうーん

しかも、生理も来てなくて、もしかして・・?の最近

そのせいか、スーっと血の気が引くようなめまいが少々あります

それと昼だというのに、あまりおなかも減らない

ちょっと前まで凄い食べたい気持ちになっていたのに真顔

 

なんとか今日を乗り越えようと、ふんばりました(気持ちは帰りたいと思ってた)

 

あーこも、目の前に女の子4人組が手を繋いでぐるぐる回って楽しそうなのを見て、

自分から近づいていきました

「お!がんばれ!」

グイグイ体をよせるあーこ

その子達が座ったら一緒に座るけど、手をつないでるから中には入れない

「ど、どうする!!!」

また立ち上がって あっち行こうー と行っちゃうけどそれに食らいつくあーこ

それでも結局輪の中には入れず退散するのでありましたねー

 

あーこには

「いっしょにやりたいの なかまにいれて」って言えばいいんだよ

とつたえました。

 

でも・・

 

3~4歳児・・もし断られたら・・あーこになんて教えよう・・・あせる

とふと考えてしまいました 笑)

その女の子たちのお母さんたちも、かたまって話してるからもう普段から遊んでる感じもしました だから仲良しなんですねグッ

 

「いっしょにあそぼう」とは言わないのだろうか・・・くるくる

当たり前に自分が子供にいってることが、世の中とはズレていることもあるだろうし、

みんながみんな思ったようにはならないのもわかる

やはり自分の子を守りたい気持ちが出てきちゃいますよねグッ

まだまだこれから始まる園社会で、あーこがやっていけることを願うばかりです

 

今日は終わったあと、死ぬほど暑くて、もう下腹部も痛いしガーン

帰りたかったけど、あーこが遊具であそびたがるので日陰でぽつんと見守りましたあしあと

ママさんたちは談笑

私も気の合う人と出会えればいいなぁと思っていますが、そうもうまくはいかないのかな?笑

 

すでに小学生の子がいる友達とかは、”第二子三子の勢いすごいでしょ” と昨日教えてもらい・・笑)た、たしかに・・笑)

でも、遊具で他の男の子と爆笑しながら笑って遊んでいたりするのを見てると

別に私が話せる人がいなくても、ここに来てよかったと思えました合格

(散々ぐちってたのにね 笑 いや、もちろん本音はそれも大事にしたいけど・・・笑)

 

次は月末

 

体調にかなり不安がありますが・・・どうなることやらタラー

 

病院も、行かなきゃいけない気持ちと、

行くのがこわい気持ちの両方もやもや

 

ちょっと体温下がると、「まさか・・・生理来る?」とググってしまったり

なんでもそうだけど、

待つだけしかできないって本当につらいなって思いますうーん

 

昨日高校時代の弓道部メンバーからもらったお手製クッキーで気持ちを癒しましょう

{CF9B50BF-9961-4A2F-BB41-0A23EAD1A6F4}


こんなのが作れるママになりたい