今日は少し胸がムカムカする日でした

他店の薬剤師さんがインフルエンザにかかったということで、今日休みのはずの旦那さんが出勤となりました

さて、今日1日なにしようか…
朝から少しゆーうつです

ごめんね、むすめ。。。
やはりグダッてるときに、アンパンマンごっこはキツイ

しかも同じシーン 同じセリフ 同じやられ方

二階にいき、娘がついてきて、下に降りてくると抱っこしてと言わんばかりに
娘:マーマーァ!!置いてかないでーぇ!!
私:ここにいるからおいで

娘:やだ!おりれないもん!
私:おりれるじゃん
ここにいるから おいでー

娘:(降りながら)ママ あーちゃんのことすきじゃないもぉーん!!!
……………

ど、ど、どうした!!
そ、素っ気ない態度がそう思わせたか…



思ってて言ってるのか、
とっさに言ったのか、
会話の流れがチョットおかしいから、不思議ではありましたが、初めて言われたので記録しておこう、うん

3歳ってとぉーっても難しい
見て 見て みぃてぇー!!!
の時期

スマホをよそ見してたら、チラッとこちらを見ながら「私を見てる?」と言わんばかりにチェックが入り、見てないとわかると、
マーァマァーァ!
と言われます
女の子ってそこんとこ敏感らしいです
親をよく見てるそうです。。


「もうあーちゃん死んじゃったよ」
とか言います

私がよく旦那に弱音を吐くときに使うワード

こわいっす
聞こえてます、会話

子育てて むつかしいけど、奥が深いね