3歳までカウントダウンが始まりだした娘と、昨日はアンパンマンミュージアムに照れ

お腹も順調だったのありますが、、、

いろんな人からいろんなことを聞いてはいたけど、個人的にはまんぞくラブラブ
確かに大きくはないけど、あれ以上大きかったら疲れちゃうえーん

{985399CD-9860-41C1-A815-D7FA0C70A3F9:01}

午後から行って、終わりまでみっちり遊びました☆

最近の娘は、一度言ってもほとんど聞かなくなりました(-_-)

いうことをきかそうと思うからイライラするんだ!

そらそうだ。
わかってはおる。

大型スーパー行っても、店の商品持ち出して走り回る…追いかける…(追いかけっこ感覚で)さらに逃げ回る

昼寝してないから余計に聞き分けができず
結果 強制送還…

車の中で お説教炎

繰り返すようなら もう連れてこない!!!

…と…おーっ!

昼寝も させようとすればするほど 拒否…ショボーン

じゃあ
もうしないどこうと諦めて、午後に気分転換しようとすると、スーパーでの一件チーン

世の中の同じようなお母さん

自分の時間がなかなか持てないお母さん 

どんな風にして、1日の間で、
どんなリフレッシュしてるのでしょうくるくる

まだまだわたし子供なんだ

自分が可愛いんだ

自覚が足りないんだ

たった2年の子育てで、えらそうに母親面できるとは思ってないけど

ゆらゆらといろんな葛藤がではじめて

成長する娘の姿はとても嬉しいけど

と同時に 周りで自分の時間を有意義に過ごしてる(ように見えてしまう)同世代を見かけると、
家から出てない自分が少し 少し虚しく思える瞬間もあってショボーン

母になって、毎日をどう過ごすかは結局のところ自分次第なんだけどね真顔

あー!

いかんいかん

人と会わないと
どうしても、スマホに逃げてしまう癖がついてきてしまったようだ!

{770159E2-8BDA-4C59-9B11-2519F966B973:01}