筋肉とおしゃべりできる
ボディセラピスト
みらいこです。
とうとうやってきました
「支える筋肉」を学ぶ授業!
第1回から3回の講義は、
「ゆるめる、整える」
骨盤などが整わない状況では
この「支える筋肉」自体
使うことができない。
骨盤などが整わなくて
「支える筋肉」が使えていない
つまり「グラグラ」する体は
「危険だから、支えてて!」
と脳が、外側の筋肉に指示出して
体を固めて、維持しようとする。
なので、まずは骨盤まわりなどを
「ゆるめて」体を「整える」でした。
そして、4回目は
「支える筋肉」を使う。
あこがれでもあり、
切ない気持ちになりつつ
希望の光が見えたw
今回の体験はこちらです
※※※※※※※※※※※
「からだ美調律」講座の講師
※※※※※※※※※※※
の予約・お問い合わせはこちらからどうぞ!