こどもの日の鯉のぼり飛行機 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【鯉のぼり飛行機】

5月5日のこどもの日に、彩玉県にあるローカル空港の土居中空港に今年も鯉のぼり飛行機がやってきました。

 

昨年のこどもの日にも記事にしましたが、この飛行機はイタリアの航空機メーカー、カプロニ社(1950年に解散)が1932年に製作した実験機「スティパ・カプロニ」の復元機に鯉のぼり塗装をしたものです。

 

びわ坊とぐらは折り紙の兜をかぶって大はしゃぎです。

 

 

【子どもに大人気の航空イベント】

子どもたちは飛行機が大好きなので、毎年こどもの日には、各地の空港ではこのような飛行機見学などのイベントが催されているようです。

あと、9月20日の空の日の前後の土・日曜にもイベントが開かれますね。

 

佐渡空港が運用されていた頃は、空の日のイベントなどが催されていましたが、今は航空路線が無いため、空港は特別な時にしか使われておらず、このようなイベントも無くなってしまいました。

 

ですが、新興エアライナーのトキエア(←サイトへのリンクです)が2024年からの開業を目指して新潟~佐渡、東京~佐渡の航空路線開設を申請中で、申請が通れば佐渡への空路が復活することになります。

また、将来的には電気飛行機の導入も検討されているようです。

 

連休が始まったと思ったら、明日でもうおしまい!?

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村