わくわく☆ジャンボ | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【わくわくジャンボのびわ坊】

びわ    「ランウェイ34クリアード フォー テイクオフ ジャパンエア975」

びわ    「スラストセット…ハンドレット、V1、ローテーション!!」

やまはちゃん「びわくん、こんなにはしゃいで、やっぱり子どもねー。」

みどりちゃん「でもすごいわよ、この子ちゃんと英語で航空用語を使っているわよ」

 

首都空港東京第一のキッズコーナーの「わくわく☆ジャンボ」に乗って大はしゃぎのびわ坊です。

 

 

【キディライド「わくわく☆ジャンボ」】

ゲームセンターやショッピングセンターの児童向けコーナーで見たことがある方も多いと思われる、セガのキディライド「わくわく☆ジャンボ」です。

 

お金を入れると画面にジャンボジェットのキャラクター「ジャンボジェッ太くん」があらわれて、空港から飛び立ち、街や海の上を飛んでいきます。

操縦桿でジェッ太くんを左右に動かすことができ、スロットル(アクセル)レバーを倒すとアフターバーナーを点火して加速したり、宙返りボタンを押すと宙返りをしてくれます(^▽^)

 

本物の旅客機にはアフターバーナー(高加速用燃焼器)はついていませんし、宙返りは(できるけど)できないように操作制限がかけられています。

 

 

【というわけで「わくわく☆ジャンボ」の3Dモデル】

びわ坊を乗せるために作った「わくわく☆ジャンボ」の3Dモデルです。

 

こちらの3Dモデルデータも3D Warehouseにアップしました。

 

たまには童心に帰ってこのようなキディライドに乗ってはしゃぐのもいいと思いますよ。

…店員さんに事務所に連れて行かれるかもしれませんが(^_^;

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村