~喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます~
【夕暮れの大原宿駅】
バブルの頃に、原宿のような流行の最先端を行く街を作ろうと開発が始まった猫山市大原宿地区ですが、その後バブルが弾けて駅の周りにも畑ぐらいしかない寂れた場所になってしまいました。
しかし、ある程度造成が進んでいたため、国立大学法人の帝都理科大学が土地を買い取り、そこに理学部猫山キャンパスを建てたことで大学城下町として再生しています。
童子さんが帝都理科大の猫山天文台に遊びに来たので、麦ちゃんたちもつきあって一緒に大原宿駅にやってきました。
【小さな大原宿駅】
鬼奈川鉄道(キナ鉄)大原宿駅は無人駅なのですが、時々、名誉猫駅長のきなこが駅にやってきて、楓とぐら、びわ坊に駅舎の掃除をさせています。
学生たちがこの駅を利用するようになったので、駅前にはコンビニも出来、駅の中には立ち食いそば屋の楓庵と、駅舎の横にはゴロちゃんのコロッケ屋さんが建っています。
ホームから、くろネコトレインが発車していくところです。
【ひどい暴風雨】
今は大荒れの天気です。この冬一番の暴風雨になり、明日の朝からは雨が雪に変わりそうです。
銀ちゃんとびわ坊がこたつに入っていて、ぐら兄は私のベッドの布団にもぐっています。
いよいよ冬本番なのですが、年末に向かって仕事が押してきているんですよね(゚´Д`゚)