激アツ!!日本列島 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【デスラー総統が来た】

全地球的な異常高温に見舞われ、国連は友好関係にある星間国家、ガルマンガミラス帝国のデスラー総統に調査と対策を依頼したところ、太陽の核融合の異常増進が原因で、このままでは地球は灼熱地獄と化することが判明したため、直ちに地球とガルマンガミラスが協力し、太陽制御に向かうことになりました。

 

地球に立ち寄ることにしたデスラー総統を、お伴のネコ型高等動物のクラルたちによる親衛隊と、ヤマトクルーの3人が出迎えています。

 

ガミラス人が高貴な色として尊ぶ青い氷菓を手にして地球の群衆の前に立つデスラー総統です。

 

…上の話は「宇宙戦艦ヤマトⅢ」のストーリーで、地球を救うために暴走する太陽を鎮めようとデスラー総統率いるガルマンガミラス帝国の科学部隊が決死の作戦を展開する場面がありました。

もちろんガリガリ君を手にしている場面はありません(^▽^;)

 

 

【暑いのにアイスは高い!!】

びわ    「ほら、ベロが緑色になっちゃったー」

麦ちゃん  「そんなのわざわざ見せなくていいわよ!!」

やまはちゃん「やだー、なんか気持ち悪いー」

 

今日は北関東では40℃超えの地域もあり、6月とは思えない異常高温となっています。

政府は電力需要のひっ迫の恐れがあるということで、節電への協力を訴えていますが、さすがにこれだけ気温が高くなるとエアコンをかけずに無理をすると熱中症になり、命を落とす危険も出てきました。

 

政府は節電に取り組んだ家庭に対して「節電ポイント」を支給するということですが、なぜポイント制度なのでしょうか?

最近はエコポイントやマイナポイントなど、手間の掛かるポイントで支給するという、非常に悪手としか思えない手法で還付しようとしています。

まあ、なんとなく何をしたいのかはわかるのですけどね(^_^;

 

ズバッと現金値引きという某Kデンキのような手法が一番ストレートでわかりやすいと思います。

夏期の電力需要ピーク時は、基本料金は低く抑え、電気を使えば使うほど1KW当たり単価が高くなるというほうが、イヤでも節電に取り組むようになるように思えます。

 

 

【きょろちゃんとマイシロップ】

それにしてアイスも高くなってしまい、今年は家でかき氷を作る機会が増えそうです。

家でかき氷を作れば楽しくて安上がりですよー(^▽^)
 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村