来店!こまわり君 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今日の猫たちです。

 

【こまわり君来店!!】

ニャンニャミラージュ猫山店に少年警察官のこまわり君がやってきました。

 

麦ちゃん 「いらっしゃいま…あら?こまわり君、今日は何も残りモノはないわよ」

こまわり君「人をノラ猫扱いするなッ!!今日はこの店を捜査にきたのだ」

ウリコさん 「えっ!?食い逃げも盗難も何もないわよ」

こまわり君「ここでやらしいサービスをしていると通報があったのだ」

 

奥の方ではグルメの貝原先生が童子さんを呼び止めて何か注文しているようです。

 

貝原先生 「コーヒーと…ここはパイが自慢だな。パイをいただこうか」

童子さん 「何のパイにいたしますか?」

貝原先生 「そうだな、君のパイをいただこうかドキドキ

麦ちゃんウリコさん「えっ!?」

 

貝原先生のひと言に凍りつく店内!!こまわり君の言うとおり、ここではいかがわしいサービスがされているのか!?待て次回(←珍しくイラストデータができています(^-^)

 

 

【オーダリング端末を持つ童子さん】

ファミレスや居酒屋チェーン店などで使われているオーダリング(電子注文票)端末を持つ童子さんです。

今は各テーブルにタブレット端末が置かれていて、自分で注文するセルフオーダリングが増えてきました。

 

 

【オーダリング端末】

3D-CADのSketchUpで作成した代表的なオーダリング端末、セイコーインスツル製SA-4510です。

 

タッチパネル液晶でメニューの種類が多いファミレスでも数回のタッチ操作で注文が入力でき、無線LAN経由で厨房とPOSレジにその情報が送信されます。

POSシステムと連携しているので、在庫管理や会計処理もパソコンで即座にできるようになっています。

 

 

銀ちゃん

「今日は暑くて食欲がわかないわねー」

 

暑さに弱い銀ちゃんですが、いつものカリカリにシーバを入れたら、一所懸命に食べ始めました。

 

 

びわ

「ぼくも暑いのいやー」

 

朝方は涼しかったのですが、日中は28℃まで気温が上がり、夏のようでした。

 

 

茶白くん

茶白くんは風の通る場所で、茶白くん専用のざぶとんを敷いてもらってそこでくつろいでいました。

土を掘り返したのか手足が土で汚れています(^_^;

 

ぐら兄は暗い場所にいたので、綺麗な写真が撮れませんでした。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村