今日の猫たちです。
【カプロニ社のヘンテコ装甲車】
みどりちゃん「ピザ持ってきたからみんなで食べようよー」
麦ちゃん 「何だかここ最近はイタリアづいてるわね」
イタリアにかつて存在した航空機メーカーのカプロニ社の試作機「スティパ・カプロニ」の記事に、ももぱぱさんがコメントで「 ヴェスパ・カプロニというバイク装甲車?もなかなかきてますよ(笑) 」と書いていたので興味を惹かれて調べてみたら…。
【バイク装甲車「ヴェスパ・カプロニ」】
出ました!!ヘンテコメカ(^▽^)
昭和30年代から昭和40年代までは見かけることができたオート三輪のような謎の装甲車です。
これは1942年に試作された特殊装甲車「ヴェスパ」で、製作したのは例によってカプロニ社で、中には両サイドに車輪を増設した四輪のオートバイが入っています。
もう笑うしかないのですが、実はよく考えられていたようで、当時イタリア陸軍で使用していたキャタピラ式の豆戦車よりも機動性が高く、安価に製造できるということで、試作機の評価は高かったようです。
二輪大国イタリア「オートバイで装甲車」作る。速さと小回り両立…のりものニュース
しかし、ランチア社(あのスーパーカーのメーカーです)が4WD装甲車を実用化したため、そちらが正式に採用され、ヴェスパは珍兵器として日の目を見ることはありませんでした。
【女の子と待ち合わせなんですが…】
twitterで「女の子と待ち合わせなんですが、僕の車を見た瞬間帰ってしまいました」というワードで、ネタとしか思えない車の写真がたくさんアップされていて、見て大笑いしています(^▽^)
「女の子と待ち合わせなんですが、僕の車を見た瞬間帰ってしまいました」…twitter検索
いやー、このヴェスパ・カプロニも、これを見た瞬間に女の子はすぐに家に帰っていきそうな勢いの珍車ぶりだと思います(^-^)
銀ちゃん
今はぐらとも仲良くしている銀ねえです(^-^)
今日は少し肌寒さを感じるものの、よく晴れていて、日中は銀ちゃんとびわが一緒に窓際の猫ベッドに入っていました。
ぐら
部屋で掃除機をかけたら、こたつに飛び込んで隠れてしまったぐら兄です。
朝晩はまだ寒い日があるので、電気ざぶとんを入れたこたつがまだ出ています。
びわ
「ぼくもシーバの箱のモデルになりたいー」
「その顔じゃ売れるものも売れなくなっちゃうよ」
日差しがまぶしくて怖い顔になって写ってしまったびわ坊です(;^_^A
茶白くん
今日の茶白くんです。
おいしいごはんをもらって、箱に入ってごきげんです(^-^)