星の王子さまふたたび | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【小惑星B612】

やまはちゃん「こんな小さな星でひとりぼっちじゃさびしいでしょ?」

王子さま  「ひとりじゃないよ、星のバラさんがいるから」

やまはちゃん「地球に来なさいよ、何十億もの人がいて楽しいこともいっぱいあるわよ」

星のバラ  「行ってきたらいいじゃないの、別に私はさびしくなんかないわ」

 

最新鋭の有人宇宙船「スターライナー」で、地球近傍を通過する小惑星B612にやってきた童子さんとやまはちゃんが、そこに住んでいる星の王子さまのびわに声をかけました。

 

 

【星の王子さま】

星のバラ「あなたがいつ帰ってきてもいいように、悪い奴が来たら私がトゲを刺して追い払うわ」

王子さま「………」

 

YouTubeで1978年に放送されたアニメ「星の王子さま プチ・プランス」が制作会社のナックより全話公開されています。

「チャージマン研」や「ドン・チャック物語」など、数々の問題作を制作してきたナックの良心とも言えるこのアニメを久しぶりに見かけたので、今回は星の王子さまです(^▽^)

 

 

【ロシア人クルーは親愛なる友人】

国際宇宙ステーション(ISS)から、ロシアのソユーズ宇宙船でアメリカ、NASAの宇宙飛行士とロシア宇宙機関の宇宙飛行士が地球に先日帰還しました。

 

ロシア人クルーは親愛なる友人……CNN.co.jpの記事へのリンクです

 

かつてアメリカとソ連との冷戦時代には、宇宙軍拡競争にしのぎを削っていた両国でしたが、冷戦終結後、ソ連がロシアと変わってからは競争から協力へとよい関係を築きあげ、ISSの完成にはロシアの宇宙技術が大きな役割を果たしました。

 

プーチン政権によるウクライナ侵攻が、ISSで共同作業を行っている西側諸国クルーとロシア人クルーとの間に軋轢を生まないかが心配だったのですが、それは杞憂だったようです。

それはそうですよね、死と隣り合わせの宇宙空間で同じ釜の飯を食べて過酷な任務をこなしているスーパーマン同士ですから。

 

それにしてもこのロシア・ウクライナ戦争はいつ終結するのだろう。

コロナ禍に加えて今回の戦争による影響が仕事の上でも出始めています。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村