【童子さんの家の五右衛門風呂】
童子さんの家の妙國寺に泊まりで遊びに来た麦ちゃんたちです。
童子さん 「うちのお風呂は古くて狭いのに楽しそうねー」
やまはちゃん「だってなんだか面白いもん」
麦ちゃん 「薪をくべて入るお風呂なんて、今じゃぜいたくよ」
【懐かしいレモン石けん】
麦ちゃんとやまはちゃんがお風呂からあがったので、みどりちゃんがお風呂にはいってきました。
みどりちゃん「なんだかいい匂いがすると思ったら、これ、レモン石けんじゃないの」
童子さん 「これ、今でも売ってるのを見つけて買ってきたの」
みどりちゃん「小学校のころは、学校の手洗い場にネットに入れてぶら下げてあったよね」
童子さん 「懐かしいでしょー」
【レモン石けん】
すっかり見かけなくなった…と思い込んでいたレモン石けんですが、実は現在もカネヨ石鹸はじめ色々なメーカーが製造を続けて販売しています。
今は泡状の手洗い石けんや液体のボディシャンプーが主流となったため、固形石けん自体があまり使われなくなってしまいましたが、固形石けんも根強い人気があるようです。
今週は雪が降る寒い日が続いていて、しかも帰りが遅い毎日で、家に戻る頃には体が冷え切っているので、あまりお風呂が好きではない私ですが、温かいお風呂に入るのが楽しみです(^-^)
というわけで今回はお風呂ネタでした。