節分の日のスペースハリアー | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【駄菓子屋ゲームにあの体感ゲーム機の名機が!!】

節分の日ということで、鬼のラムちゃんの姿で「駄菓子屋きなこや」の店頭で、新しく入ったゲームの呼び込みをしている麦ちゃんです。

 

麦ちゃん  「ハイテクセガ猫山から、きなこやにスペースハリアーがやってきたっちゃ」

やまはちゃん「すっごーい!!シートが大きく揺れるのね」

 

きな姉が、先日閉店したハイテクセガ猫山店から、セガの体感ゲーム「スペースハリアー」(1985年)を無理矢理買い取って店の前に置いたようです。

近所のガキども…もとい、子どもたちがわらわらとやってきました。

 

麦ちゃん  「2月限定の鬼退治バージョンがプレイできるのは「きなこや」だけだっちゃ」

 

 

【普通のスペハリとキャラが違うような…】

びわがデモプレイをしているのですが、オリジナルのスペースハリアーとは違うようで、鬼のボスキャラに、コットン(セガ)の童子さんがほうきに乗って豆をぶつけているようです。

 

 

【節分なので…】

節分の日なので無理矢理ネタです(^▽^;)

本家スペースハリアーではモアイがぐるぐると回っているステージです。

 

今回はあむるむぅんさんの企画『○○と鬼はそと!○○と福はうち!』に乗っかってのイラストです(^-^)

 

ようやく残業続きの日々が終わりました(;´Д`)

いつもより少し遅くくらいの時間に帰宅できるようになってホッとしています。

 

とは言え年度末に向かってまだまだ仕事は残っているんですよねー(゚´Д`゚)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村