デートでイタメシ | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【公園でイタリアン】

文羽さん  「あら、やまはたん、びわ君とデート?」

やまはちゃん「あ、ママ!」

びわ    「きな姉におこづかいもらったから、やまはちゃんとイタリアン食べてるの」

文羽さん  「イタリアン?」

麦ちゃん  「文羽さん、ミケさんが新潟名物のイタリアンのお店をここで開いてるの」

 
文羽さんが公園でデート中の二人を見かけて声をかけました。

 

そこではミケさんが、新潟市を中心に名物イタリアンを販売しているファストフードチェーン「みかづき」によく似た名前の「みけづき」というお店を開いてイタリアンを出しています。

 

 

【文羽さんが二人にクリームソーダをごちそうしました】
文羽さん「それにしても、それは焼きそばじゃないの?」
びわ  「ミートソースがかかってておいしいよ」
 
イタリアンという名前がついていながら、どう見ても焼きそばなのをいぶかしがる文羽さんです。
 
 
【新潟市民のソウルフード「イタリアン」】
「秘密のケンミンショー」はじめ、地方のB級グルメを取り扱う番組では何度も紹介された「みかづき」の「イタリアン」です。
 
太めでコシのある麺のもやし入りソース焼きそばに、コーンの入ったミートソースが乗せられた、イタリア人もびっくりの謎パスタです。
薬味に白ショウガが添えられているのがポイントです。
 
昭和35年にモダンなスナックとして「甘味処みかづき」が始めたこのイタリアンですが、みかづきの三日月社長(当時)と新潟県長岡市のファストフード店「フレンド」の木村社長(当時)が親友同士だったことから、長岡市を中心に「フレンドのイタリアン」が登場しました。
 
それぞれレシピは異なるようで、味も具もちょっと異なっていますが、味はどちらもなるほど「イタリアン」です(^-^)
 
旨すぎて死ぬ!!というほどではないのですが、それでも新潟市民はこれを食べずにいられないというイタリアン。
TVで見て、イタリアンを食べてみたいという新潟県外の方も多いでしょう。
みかづきホームページでは、冷凍イタリアンも通販で販売しています(^-^)b
 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村