秋の焼き秋刀魚 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【七輪で秋刀魚(サンマ)を焼く】

大月さんが外に出て七輪でサンマを焼いています。

やまはちゃんとびわが何をしてるのかとのぞき込んでいます。

 

大月さん  「アパートの中では七輪が使えないから、外でサンマを焼いてるんだよ」

やまはちゃん「いいにおいー」

大月さん  「焼けたらきみたちも食べないか?」

びわ    「やったー」

 

猫の姿で外を出歩いていた銀ねえと楓、ぐらもサンマを焼く匂いを嗅いで、そばまでやってきました。

 

 

【昨夜はサンマでした】

大好きだというわけではないのですが、この時期になるとたまには焼きサンマが食べたくなりますね(^-^)

大根おろしと醤油で食べているのですが、ポン酢もおいしいらしいので、次回は試してみたいです。

 

 

ごちゃさんんと子猫たち(2012年1月10日)

久しぶりにごちゃさん(手前)の写真です。

うちの物置に3年半ほど住み着いていたノラ猫おかあさんです。

 

この子たちはごちゃさんの産んだ子猫たちで、ぐらの実のお兄ちゃんたちになります。

 

 

茶トラくん(2011年11月27日)

生後3ヶ月を過ぎた頃の茶トラくんです。

ごちゃさんの子どもたちはみんな私たちにとても懐いてくれました。

 

 

黒ちゃん(2012年2月19日)

茶色くんと同じ時に生まれた黒ちゃん(オス)です。

今こうやって写真を見ると、やはり弟のぐらに似ています。

 

写真を見て、9年前のこの年の冬は雪が多かったことに気づきました。

昨年の冬は全然雪が積もらず、除雪車も1回程度しか出動していません。

この10年で雪が全然降らなくなったことに驚きます。

やはり確実に温暖化は進んでるのだと思います。

 

とは言え、夜になると肌寒いので、びわは私のふとんに入るようになりました。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村