今日の猫たちです。
【タンデムツーリング】
やまはちゃんは、麦ちゃんのバイクの後ろに乗って、ショートツーリングに出かけました。
最初は怖がって、麦ちゃんにしがみついていたやまはちゃんですが、キジトラ猫なのですぐにスピードにも慣れたようです。
【きょろちゃんの夏】
今日は佐渡両津で最高気温35.1℃を記録しました。
今の時点でも気温は27℃以上あります。
イラストは手回しかき氷機のタイガーきょろちゃんと、明治マイシロップです。
今年はうちでもかき氷機が活躍しましたが、きょろちゃんではなく電動の家庭用かき氷機です(^-^)
おととしまではコンビニのセーブオンで48円アイスがあって、いつもそれを食べていましたが、セーブオンがローソンに変わってからは、高いアイスしかなくなってしまったので、かき氷を作ることにしました。
練乳あずき氷ばかり食べていますが、暑い日のかき氷はとても美味しいです。
銀ちゃん
帰ってきたら、暑がりの銀ちゃんは、エアコンをつけていない部屋の猫ベッドに入っていました。
エアコンをつけていない部屋はものすごく暑いのに。
びわかぐらとケンカをした様子でもないのですが…。
ぐら
ぐらもエアコンが効いた部屋とは別の部屋にいました。
ここはエアコンの風が入るので少し涼しいのですが、銀ちゃんもぐらもエアコンの冷たさは不自然で嫌なのかもしれません。
びわ
びわはエアコンの風が直接あたる、こたつテーブルの上で横になっていました。
びわがいつも一等席を独り占めしているようですが、日中、会社でWebカメラで様子を見ると、テーブルの上は、銀ちゃん・ぐら・びわが代わる代わる乗っているようです。
30℃を超えるとかなり汗をかき、33℃を超えるとちょっとめまいを感じるような暑さですが、さすがに35℃を超えると暑さの次元が違ってきますね(;´Д`)
私は今はエアコンの効いた事務所での仕事が主なのですが、現場に従事している人たちは、服が汗まみれで、まるで水でもかぶってきたような姿で現場から戻ってきます。
熱中症にだけはならないように気をつけてもらっているのですが、大量の水と塩飴を補給しても追いつかないくらいの暑さです。