今日の猫たちです。
【大きな男ども】
きな姉が国際宇宙ステーションに行っているので、家で留守番をしているびわ坊(左)、楓(左から2番目)、ぐら(右から2番目)、麦ちゃん(右)です。
銀ねえはビックリカメラ猫山店で、モンフチ電機の調理家電の説明員の仕事に出かけています。
麦ちゃん 「ほんとに楓とぐらはムダにでかいわねー」
初めてフェリーに乗ったぐら
ぐらは土曜日におかあちゃん(妻)に会いに行きました。
うちの猫たちの中でぐらだけが船に乗って本土に渡ったことがありませんでした。
今回、臆病者のぐらを猫キャリーに入れるだけでも大変でした(;´Д`)
とにかくデカくて重くて力があるので、キャリーに入るまいとかなり抵抗しました。
カエちゃん(楓)も大きくて重かったのですが、ぐらはさらに大きい上にものすごく筋肉質のガチムチデブなので、密度が高くてすごく重いです。
きなこ
「あら、あんたたち(私とぐら)久しぶりね」
おかあちゃんのところにいるきな姉は、あいかわらず目がすわっていました。
ぐらは借りてきた猫のように、ずーっとその場で固まっていました(;^_^A
楓(2014年12月11日)
カエちゃんも大きな猫だったのですが、ぐらとは違って体がやわらかくて抱きかかえやすかったです。
本当にぐらは筋肉隆々で、いったいいつどこで鍛えているのかが謎です。
その割にうちでは一番弱くて、いつもびわ坊にポカポカ叩かれています。
びわ
びわ坊は銀ねえと同じくらいの中くらいの大きさの猫です。
ぐら兄がいなくなって少し寂しいのか、夜中にニャワニャワ鳴いていましたが、私の事が一番大好きなので、「びわ」と呼ぶとすぐに走ってきて私の所にやってきます。
銀ねえとびわ
おいしいもので誤魔化される銀ねえとびわです。
銀ちゃんもきなこに会いたいかもしれませんので、今度は銀ちゃんを連れて行きます(^-^)
コユリさんと童子さんの宇宙編は次回に延期です(^◇^;)