可愛い絵の猫マンガを描かれていて、その作品のファンから惜しまれましつつ、2012年に若くして亡くなった漫画家の野中のばらさん。
私が野中さんのマンガのファンになったのは、亡くなられたその後でした。
【野中のばらさんの愛猫たち】
りゅーくん、ゆめ坊、じゃすみんくんの3匹が登場する猫マンガは、猫飼いあるあるという話ばかりで面白く、うちも楓(2020年4月死去)、ぐら、びわの男3匹がいるので「うちも同じだー」と思いながら読みました。
ただ、私が野中さんのマンガを読んだのは亡くなられた後だったので、すでにご両親を亡くされていた野中さんの愛猫たちがその後だれかに引き取ってもらえて可愛がられているだろうかと、当時とても気になっていました。
【野中のばらさんの弟さんがコメントを寄せてくれました】
野中のばらさんの弟さんの野中のばおさんが、その事を書いた過去記事にコメントを寄せてくれました。
野中さんの愛猫たちのその後がわかり、私にとって気持ちに一区切りがついた思いです。
嬉しかったのは当時の末っ子のじゃすみんくんが重い病気にかかり、のばおさんが懸命に治療と看護をしていたこと、そしてのばおさんも猫好きで、本当に今いる猫たちを可愛がっていること、そして猫ボランティア活動をされていることでした。
野中のばらさんが亡くなってもう七年が過ぎ、野中さんのマンガに登場した猫たちも今はもういませんが、それでも作品の中では楽しくはしゃいでいます。
野中のばらさんの猫マンガは今でも入手できます。
Amazon Kindle版も販売されています。
登場する猫たちがとにかく可愛らしく描かれていて、猫マンガファンにはぜひ読んでもらいたいです(^-^)
猫ボランティア活動をされている野中のばおさん(のばら工房)のブログはこちらです…ネコがすき!
【Pad39の3Dモデルデータをアップしました】
今朝、国際宇宙ステーションに向かったアメリカの新型有人宇宙船[クルー・ドラゴン]が打ち上げられたケネディ宇宙センターの第39発射施設(Pad39A)の3Dモデルを3D Warehouseにアップしました。
3D Warehouse…私のページへのリンクです
【とりあえず何か打ち上げてください】
3D-CADのTrimble SketchUp(2017以降)またはColladaファイルが読み込める3DCGツールで利用できます。
ぜひ発射台から何か打ち上げてください(^-^)
私はとりあえずキナコーラ500キロリットルスーパーファミリーサイズを打ち上げてみます。