甦る怪鳥 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【宇宙旅行の4人(+1匹)】

Happy in HAPPY INN /(C)四色ミケ

 

ホテルHAPPY INNスターゲートの打上げが迫り、初代支配人として数ヶ月ほど赴任することになったコユリさんに宇宙旅行体験をしてもらおうと、すでに宇宙旅行の経験がある麦ちゃん・童子さん・みどりちゃんの3人が、茶畑ロボ会長のはからいでコユリさんに同伴して、ヴァージン・ギャラクティック社のスペースシップ・ツーに乗って、サブオービタル(弾道飛行)宇宙旅行に再び出かけることになりました。

 

ええ、ようやくSPACE X社の新型有人宇宙船ドラゴンの3Dモデリングに手をつけ始めました(;^_^A

 

昨年秋からずっとヘッダイラストを変えていなかったので、今回はこのイラストをベースにヘッダイラストを作成します。

 

 

【甦る怪鳥ロック】

世界最大の航空機として開発された成層圏ロケット発射プラットホームの[ストラトローンチ・ロック]ですが、ストラトローンチ社の創業者、ポール・アレン氏の死後、たった1度の試験飛行の後にその事業が精算され、二度とこの怪鳥は空を舞うことはないと思われたのですが…

 

世界最大の航空機がマッハ6の超音速飛行や宇宙旅行を身近にする

…BUSINESS INSIDERの記事へのリンクです

 

どうやらポール・アレン氏の遺志を継ぐ方が現れたようで、この怪鳥ロックに吊り下げる新型の極超音速ロケット機を開発するようです。

 

人や猫、命あるものはもちろんですが、人が思いを込めて作られた「モノ」も、生まれてきた以上はその使命を全うすることが本懐だと思うので、怪鳥ロックが甦ったことは嬉しく思います。

 

 

8年前の猫たちです。

 

きなこ(2012年5月6日)

まだ若いお姉ちゃんのきなこです。毛づやもよくて黒々としています。

 

 

銀ちゃん(2012年5月6日)

銀ねえは今とあまり変わらないような…(^◇^;)

 

 

麦ちゃん(2012年5月6日)

麦ちゃんはちっちゃな女の子でした。

明るいところでは瞳が細くなっちゃうのですが、瞳がまん丸になると本当に美少女でした(^-^)

 

 

きな姉(2012年5月8日)

ちょうど8年前の5月6日の楓の写真はあまり写りがよくありませんでした。

きな姉とカエちゃんが日の当たる場所でひなたぼっこをしていました。

楓はよくきな姉に怒られていましたが、こうやって仲良くしている時も多かったです。

 

GW休みも今日で終わりです。

明日からは仕事ですが、まだ休業のため仕事ができなくて先行きに不安を感じている方もいると思います。

経済的に困窮している方への支援をすみやかに行ってもらいたいです。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村