今日の猫たちです。
【スタバでひと休み】
スターバックス猫山店にやってきた麦ちゃん、童子さん、みどりちゃんです。
テラス席では文羽さんが愛猫のやまはちゃんを連れて、ポメラで書き物をしています。
【世界最小のWindows95パソコン】
童子さんが手にしているのは1996年に東芝が発売したミニノートPC[リブレット20]です。
「リブレット」とはイタリア語で「小さな本」という意味です。
VHSビデオテープとほぼ同じサイズの本体に、640×480ピクセル表示の6.1インチTFTカラー液晶を搭載し、CPUはAMD Am5x86(75MHz)、メモリ8MB、270MBのハードディスクドライブを内蔵していました。
Windows95を使うには十分な性能で、178,000円の本体価格は当時としては破格の安さでした。
この頃はまだマウスカーソルを動かしたり、動画を再生すると残像が残り、色数も256色程度のDSTNカラー液晶を搭載したノートPCが主流で、発色が鮮やかで残像が少ないTFTカラー液晶を搭載したノートPCは30万円~50万円ほどしていました。
【リブレット20の3Dモデル】
3D-CADのSketchUpで作成したリブレット20の3Dモデルです。
画面右側にある丸いものは、上にあるのは電源スイッチで、下のほうにあるのは[リブポイント]と名付けられたポインティングデバイスです。
マウスが使えない時は、このリブポイントを上下左右に動かしてマウスカーソルを移動させます。
画面の裏にはマウスの右・左クリックボタンに相当するボタンがありますが、3Dモデルをダウンロードすれば、背面も見ることができます。
SketchUp用モデルデータのダウンロードはこちら…3D Warehouseの私のページへのリンクです
銀ちゃん
「今日は風が強くて恐かったわ」
台風18号が温帯低気圧に変わり、今日の午後3時頃に佐渡を通過しました。
台風と変わらぬ暴風雨で、佐渡市両津湊では瞬間最大風速33.5メートルを記録しました。
楓
「こんな日はおとなしく猫ベッドで丸くなるなり」
温帯低気圧のスピードが速かったので、こちらが暴風雨に見舞われたのは4~5時間程度でした。
ぐら
ぐらは今日も同じ場所でじっとしていました。
びわ坊は動き回りすぎて写真が撮れませんでした。
明日は休みになります。
コメレスや皆さんのブログにようやく訪問しますm(__)m