今夜の猫たちです。
【屋上遊園地でデート】
観覧車から降りてきたやまはちゃんとびわに、みどりちゃんが声をかけました。
みどりちゃん「あなたたち、いつの間にそんな関係になったのよ」
やまはちゃん「え、えっと、びわ君は友だちだしー、それに私のほうが年上だから…」
童子さん 「いいじゃないの、ほんとに恋人同士に見えるわよ」
みどりちゃん「写真撮ってあげるから、そこで手をつなぎなさいよ」
みどりちゃんはiPhoneを出して写真を撮ってあげました。
【デパート最上階の大レストラン】
3D-CADのSketchUpで作成中のデパートの大レストランです。
クーラーの吹き出し口は昔はよく見かけた丸形(アネモ型)のものです。
あと、柱に装飾ライトと、レストランと言いながらチープさが漂うテーブルと椅子、そして卓上の調味料入れを作らなければなりません(^_^;
デパートと言えば、上に行けばいくほど、子どもたちのテンションが上がるような作りになっていました。
例えば6階建てのデパートであれば、5階がおもちゃ売り場で、最上階の6階に大レストランがあり、屋上にペットコーナーとゲームセンターがあって、屋外には遊園地があるという、まさにガキどもが天上界でヘブン状態になる仕掛けがされていました。
途中の婦人服・紳士服のフロア、家具・電化製品のフロアは、子どもがそこに10分いれば体調に異変をきたし、さらに30分もいれば精神が崩壊するという、まさに地獄ゾーンであったと思います。
デパートの大レストランは、これでもかというほどメニューが豊富でしたね。
家族連れで来ると、爺ちゃん婆ちゃんは和食を、お父さんお母さんは洋食や中華を、子どもたちはお子様ランチやパフェなどをと、幅広い年齢層を迎え入れるだけのサービス体制を整えていたのはさすがデパート・百貨店だったと思います。
楓とぐら
なかよく…というか、単に2匹で転がっているだけです。
ぐら
ホントはなかなかのハンサムボーイなのですが、カッコいい顔の写真が撮れませんねー(^◇^;)
びわ
「おとんおかえりー」
今日も私を迎えに来なかったびわ坊です(`Д´)
あれ?銀ねえはどこにいるの?
「知らなーい」
銀ちゃん
少しのあいだ部屋を探したら、部屋のすみっこに銀ちゃんがいました。
呼んでも返事をしなかったので、見つかるまでぐっすり寝ていたに違いありません。