今夜の猫たちです。
【台風上陸】
強い風にあおられて、持っていた傘を飛ばされそうになっている麦ちゃん
みどりちゃん
童子さんの3人です。
台風12号が紀伊半島に上陸したようです。
東から西に進路を取り、日本に上陸する台風は初めて見ました。
やはりニュースでもこのような進路を取る台風は初めてであると報道していましたが、それだけにどのような影響が出るのかが予測できないということで、被害が心配されています。
【当初は東海地方から上陸し北陸に抜ける予報だったのですが】
この台風12号は当初の予報では東海地方に上陸し、その後北陸に抜けるはずだったのですが、大きく西側に進路がずれて、西日本を直撃するコースになってしまいました。
台風が北陸を抜けるコースを取ると、進路の北東側にある新潟県は暴風雨と高波にみまわれるため、今週は現場の台風対策をすることになりました。
しかし、進路がずれたことで、こちらはほとんど台風の影響を受けることはなくなりました。
フェーン現象のため夜でも気温が高く、日曜の日中は佐渡でも36℃まで気温が上がりそうです。
40年ほど前までは、気象レーダーのデータと気象庁の気象予報官が台風の進路を予測をしていたのですが、現在は気象衛星による宇宙からの観測データと、地上に多数配置されたアメダス(自動気象データ収集システム)ネットワークからのデータを元にしたコンピュータによる解析で、台風もかなり精度の高い進路予測ができるようになり、かつての伊勢湾台風や室戸台風の時のような数千人の犠牲者を出すことはなくなりましたが、今回の平成30年7月豪雨災害のようなこれまでにない異常気象により、再び自然災害による大きな被害が続出することが懸念されています。
銀ちゃん
「明日は36℃ですって!?」
暑いのが苦手な銀ちゃんは驚くような暑さになりそうです。
楓
カエちゃんには氷水を用意しないと…。
ぐら
「なつーは、こーかんが、かーゆくなるー♪」
かゆいからかどうかはわかりませんが、股間をやたら舐めていたぐらです。
「ランララララ、ラ~♪」
びわ
「ぼくもうねるー」
暑くても私と一緒に寝たがるびわ坊です。