よる猫…びわが来た頃 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【3人のサイボーグ003】

石ノ森章太郎さんの代表作「サイボーグ009」に登場する003ことフランソワーズ・アルヌールの姿で登場のツインテールみどりちゃん座敷童子3人です。

 

サイボーグ(機械融合生物)技術が今はここまで進んだのか!!というニュース記事を見たので、そのネタでブログを書こうと思ったのですが、例によって書き始めがおそくなり、このネタは別の機会で。

 

 

【作りかけの謎メカ】

タイムボカンシリーズに出てきたメカではなく、サイボーグ009(TVアニメ1979年版)に登場したドルフィン2世号です。

これも完成形は次回の記事で。

 

 

キジトラ4びわ特集

麦ちゃん麦ちゃんが死んだ後、残されたきなこ銀ちゃん楓黒い子猫4匹は本当に元気がなくなってしまいました。

実のきょうだいの楓楓はもちろん、麦ちゃんにべったりだった黒い子猫ぐらもいつもとは違う様子でした。

きなこきなこがずっと麦ちゃん麦ちゃんの遺骨の入った祭壇を見つめているときがあり、きなこ銀ちゃんお姉ちゃんたち2匹も寂しそうにしていました。

 

麦ちゃんが死んで半月ほど過ぎた時に、市の施設の駐車場にダンボール箱に入れられて捨てられていた子猫を、たまたまその施設を訪れた私が猫好きだということで預けられたのが今のキジトラ4びわです。

 

 

キジトラ4びわ坊と銀ちゃん銀ちゃん(2013年9月12日)

子猫のキジトラ4びわが来たことで、きなこ銀ちゃん楓黒い子猫みんながキジトラ4びわに振り回されて、寂しがっているどころではなくなったのが、かえってよかったのかもしれません。

 

 

楓楓とキジトラ4びわ(2013年9月9日)

キジトラ4びわはおそらくどこかの家でしばらく飼われていたのだと思います。

来たときから人なつこくて、きなこ銀ちゃん楓黒い子猫お姉ちゃんお兄ちゃん猫たちにもべったり甘える子でした。

 

 

黒い子猫ぐらとキジトラ4びわ(2013年9月14日)

一番年下だった黒い子猫ぐらにとっては子分ができて、黒い子猫ぐらは大はしゃぎでした。

いつも黒い子猫ぐら兄とキジトラ4びわ坊のコンビで悪さをしていました。

 

5歳になった今もキジトラ4びわは私や妻、黒い子猫ぐら兄にはべたべた甘えてきます。

記事を書いている今も、暑いのに私の膝の上に乗っています(^▽^;)

 

夜になっても25℃超えです。こんな年はめったになかったです(-"-;A

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村