よる猫…キナライザーとヤマトガールズ | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【キナライザーとヤマトガールズ】

※背景の宇宙戦艦ヤマトの3Dモデルは、3D WarehouseよりSketchy@Best氏の作品を使用しました。

 

久しぶりにヤマトガールズのツインテールみどりちゃん座敷童子3人です。

万能ロボットのキナライザーが新たに登場です。

 

先の日曜にAmazonで新作の宇宙戦艦ヤマト2202第1章から第4章までが期間限定で100円(税別)でレンタルされていたので、つい借りたのですが、まだ見る時間が取れていないので見ていません(;´▽`A``

前作の宇宙戦艦ヤマト2199が、第一作のヤマトを見事なSF考証と高いレベルの作画でリメイクしたので、製作スタッフを一新したことに一抹の不安を持ちつつも、アニメブームを作り社会現象にもなった「さらば宇宙戦艦ヤマト」のリメイクである宇宙戦艦ヤマト2202にも期待していたのですが、先に見た第1章が残念な出来だったので、あまり積極的に続きを見たいと思わないというのもあります。

30日以内に視聴しないといけないのですが、うーむ…。

 

 

【小惑星TORASAN製の高性能営業活動ロボット[キナライザー]】

小惑星18996「TORASAN」(←実在します。もちろんフーテンの寅さんのTORASANです)にあるロボット工場で作られた高性能営業活動ロボットのキナライザーです。

首からぶらさげているのは波動コアで、腹巻き型の量子フライホイールを回して事実上無限の波動エネルギーを発生させ、そのエネルギーで悪知恵を働かせて、二束三文の価値しかないガラクタを高値で販売する特殊能力を持っています。

 

宇宙戦艦ヤマトはSFアニメの体裁を取っていますが、私はSF浪花節だと思っています。

デスラー総統が出てくると、一気にSF浪花節が炸裂で、このアナクロ感がまたいい味をだしています(^-^)

 

 

キジトラ4背伸びびわ坊

思いっきり背伸びをしているキジトラ4びわ坊です(^-^)

 

 

銀ちゃん銀ねえとキジトラ4びわ

銀ちゃん銀ちゃんがキジトラ4びわの毛づくろいをしてあげていました。

キジトラ4びわが子猫のころは、お姉ちゃんの銀ちゃん銀ちゃんにとてもよくなついていました。

 

 

楓

今日はまったり楓カエちゃんです。

 

 

黒い子猫ぐら

何か間の抜けた顔をしている黒い子猫ぐらです。

キリッとした顔の時は小さなクロヒョウのようにも見えるのですが(^▽^;)

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村