今夜の猫たちです。
【スーパームーンふたたび】
久しぶりに登場の女子高生戦士スーパームーンの3人です。
GIGAZINE(ギガジン)でこんなニュースを見かけました。
セーラームーンデザインのスマホ&自撮り棒…GIGAZINEの記事へのリンクです。
中国の美图(メイツ―)製のスマートフォン[M8]の限定デザイン版なのですが、スマホ単体の性能もハイスペックなものですが、このセーラームーンスマホに関して言えば、そのデザインやソフトウェアのカスタマイズっぷりが凄いです。
なによりも添付してある自撮り棒がスパイラルハートムーンロッド(あの変身ステッキはこんな名前だったのか!!)というこだわりぶりです。
こういう企画モノでも日本は完全に中国と大きく水をあけられてしまったような感じですね。
【スーパームーンリコーダーチョコの販促に登場の3人】
「あら、[きなこや]だってアルトリコーダーの形のスーパームーンリコーダーチョコを企画したわよ」
「[背徳の味リコーダーチョコ]って、変なキャッチフレーズじゃない?」
「パッケージもリコーダーケースのデザインというこだわりよ」
「このチョコ、何でお店の棚に並べないの?」
「あら?これ学校の机じゃない。机の中にチョコを並べてるけど、どういうこと?」
「ここからリコーダーを持ち出すというドキドキ感も演出してるのよ」
「………
」
私にはこんな趣味はありませんので…(;´▽`A``
銀ちゃん
日中は汗が出てくるほど暑かったのですが、夜になった今は肌寒いくらい冷えてきました。
「私はちょっと寒いくらいが心地よいわ」
楓
「まだコタツがあってよかったなり」
さっきまでぐらと
カエちゃんはコタツに入っていました。
銀ねえと
楓(2010年8月20日)
銀ねえに甘える生後1か月の頃の
楓です。
最初は銀ねえも相手をしていたのですが、あまりにもしつこいので
楓の頭をポコッと叩きました。
ぐら
ぐらもちょっと寒かったようで、コタツにもぐっていました。
びわ
びわ坊は
きな姉を追っかけまわして、
きな姉の怒りを爆発させてしまいました。
それできなこの写真が撮れませんでした(;^_^A
びわのおかあさん?(2015年11月20日)
びわが捨てられていた施設によくやって来ていたノラのキジトラの女の子です。
模様がよく似ているのでびわのおかあさんかお姉さんかもしれません。
最近はこの施設に顔を出していないのでわからないのですが、この子も今も元気にしてるといいなあ…。
実は今日も続き物のラストが思いつきませんでした(;´▽`A``