今日やっと、おかあちゃん(妻)が帰ってきます。
なんとか1月24日発売のHONKOWA(朝日新聞出版)の原稿が間に合いました(;^_^A
5匹の猫たちも喜びます(*^▽^*)
【餅つき大会】
「ぐら兄が~、シーバの袋を破ってひとりで食べてたんですよ~」
【やっちまったなぁ】
「な~にぃ~?やっちまったな~」
「男は黙って」
「残飯!」
「男は黙って」
「残飯!」
あまり似てなくてごめんなさい(;´▽`A``
お正月のNHKの特番でクールポコが出ていたので、これは3Dにしないとな~、と思っていました。
やっつけ仕事なので似ていません。やはり背景に写真を置いたほうがリアルにモデリングできますね。
【3DCGモデルデータ公開】
3Dモデリングツール[メタセコイア4]で作成した、ブログに掲載したイラストのモデルデータを
追加公開します。
3Dモデリングツール[メタセコイア4]のダウンロードならびにインストール、モデルデータのダウン
ロードについての説明はこちらをご覧ください。
トリトンとピピ
手塚治虫さん原作のTVアニメ「海のトリトン」のトリトンと人魚のピピです。
元のモデルは人間の姿の楓と
麦ちゃんなので、アニメのキャラクターと造形は少し違います。
ブログ元記事…楓と麦ちゃん(2016年5月14日)
3Dモデルデータはこちらからダウンロードしてください。
セガ・アフターバーナーⅡ
セガの大型体感エアコンバットシューティングゲーム[アフターバーナーⅡ](1987年)をプレイする
麦ちゃんです。
ブログ元記事…場末のゲームセンター(2016年8月25日)
3Dモデルデータはこちらからダウンロードしてください。
メタセコイア上で、色々な方向から見ることができるので、ぜひ試してみてください(^-^)