よる猫…オイリー楓 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【新潟名物ポッポ焼き】

新潟…と言っても、おそらく新潟市周辺に限定されると思うのですが、ポッポ焼きと呼ばれる

黒糖蒸しパンがあります。

お祭りではポッポ焼きの屋台が出ますし、ポッポ焼きを出しているお店もあり、アイスクリームや

フルーツを乗せて、ちょっとゴージャスなポッポ焼きを出しているお店もあります。

 

新潟名物ポッポ焼き…ポッポ焼きのゆるキャラ「ポポペロ」のサイトへのリンクです

 

 

【独特な形状の焼き器】

ポッポ焼きの器具をこれまでじっくり見ることはなかったのですが、今回3Dモデルを作るに

あたって写真などを見てみると、独特の形状をした器具になっていました。

 

 

【蒸し焼きにしているのではなかった】

たこ焼き器と違い、手前側の漏斗状の部分から注水するようです。

焼いている時にもうもうと湯気が出ますが、実際には蒸し焼きではなく、器具を直火で傷めない

ために設けられているラジエーターからの湯気だそうです。

ポッポ焼き自体は焼き菓子ということですが、蒸しパンのようなもちもちとした食感です。

 

 

【ポッポ焼き風蒸しパン】

なぜ唐突に「ポッポ焼き」かというと、こんなパンが販売されていたので買ってみたからです。

これは新潟限定なのかな?

 

 

【本家ポッポ焼きよりおいしいかも】

蒸しパンなのですが、かなりポッポ焼きの雰囲気が出ています。

私は本家のポッポ焼きよりもこっちの方が好きな味です(^-^)

 

黒糖蒸しパンが好きな方は、店頭で見かけたらぜひ食べてみてください(^-^)b

 

 

楓オイリー楓

楓「おかあちゃんがぼくに[オイリー楓]っていう芸名をつけてくれたなり」

キジトラ4「カエちゃんかっこいー」

黒い子猫「カエちゃんばっかり、いいなー」

きなこ「(何よその[オイリー]って。デブだからかしら)」

 

おかあちゃんが以前から楓楓のシッポが脂でベタベタしていると気づいていたようですが、

今回シッポをなでていると、かなり脂でべたついているので、楓のシッポを洗うことにしました。

やはり濡れるのはいやなようで、二人がかりで押さえてシッポを洗いました。

 

スタッドテイル(←ペットクリニック・ドットコムへのリンクです)と呼ばれる皮膚病の一種です。

皮膚炎をおこすこともあるので、楓は時々シッポをシャンプーで洗わないといけませんね。

 

きなこ「オイリーって、アブラギッシュってことじゃないの」

キジトラ4「アブラギッシュ!!かっこいー」

 

 

きなこきなこ

きなこ「やはりおかあちゃんのほうがずっと頼りになるわね」

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

銀ちゃん銀ちゃんもおかあちゃんに甘えていました。

 

 

黒い子猫ぐら

黒い子猫「次はぼくが洗われるのかな(((( ;°Д°))))」

楓楓がシッポを洗われてる間、不安げに鳴いて、楓楓の様子を見ていました。

 

 

キジトラ4びわ

キジトラ4楓カエちゃんせっかんー」

びわ坊は心配そうというよりも、面白そうに洗われている楓楓を見ていました(;´▽`A``

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村