今夜の猫たちです。
【弓道一直線】
猫山総合高校の天文部の部長をしている童子さんですが、弓道の心得もあり、弓道部にも
所属していて、大会の時には必ず参加しています。
【大きな和弓】
オリンピックでは洋弓(アーチェリー)が競技種目になっていますが、こちらは日本ローカルの
和弓(わきゅう)です。標準的な和弓は、かなり大きな弓で、高さは2m20㎝もあります。
今回はこの和弓の3Dモデルを作るのに手間取りました。
寸法が明記されている図面があるものはモデル化しやすいのですが、和弓の図面は見つからず、
写真から寸法を起こしました。
和弓のモデルは3D-CADのSketchupで作成したので、需要があるかどうかはわかりませんが、
後ほどモデルデータをSketchupのモデルライブラリ、3D Warehouseにアップします。
楓と
びわ坊
「おとんきたー。おとんおかえりー」
「……」
びわ坊は、私が部屋に戻ると「ニャワー」と鳴いて寄ってくるのですが、
カエちゃんはいつも
黙っています。
きなこ
部屋に戻るとかならずどこかに「ブシャー」されてるのですが、ほとんどがきな姉と
楓が犯人です。
銀ちゃん
銀ちゃんはあまり吐きませんが、
きなこはしょっちゅう毛づくろいをしているのに比べて、
銀ちゃんはあまり毛づくろいをしないことも関係していると思います。
楓と
ぐら
この写真を見て気づいたのですが、楓の首輪がいつの間にか外れています。
部屋の中を見たら首輪が転がっていました。
ぐら
今日も天板の上を占拠しています。
サイコロびわ坊
こちらは古いほうのサイコロハウスですが、今も誰かがここに入ります。
「こっちのサイコロも好きー」
今日も夜になったらとても涼しくなりました。銀ちゃんもごきげんです(^-^)