よる猫…暴風雨の一日 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今日の猫たちです。

天気予報では今日は暴風雨となると言っていたのですが、午前中は晴れていて、風も吹きませんでした。
お昼を過ぎて、にわかに風が強まり大雨になりました。
私の住んでる地域(佐渡市両津)では、瞬間最大風速37m/時を記録しました。
家がかなり揺れ、黒い子猫ぐらとキジトラ4びわは少し怖がっていました。


【駄菓子のきなこや】
「よっちゃんいか買おうよー」
「いや、ここはくじ引きで勝負でしょ」
「わたしビッグカツ買おうかなー」
にゃ敷さん、やもりさん、犬さんが、きなこきなこの駄菓子屋「きなこや」に来ています。

きなこの駄菓子屋では、きなこが作った怪しいお菓子も売られています。
清涼飲料水は、怪しい激安ドリンクの「チェリオ」や「キナコーラ」、アイスはゴム風船にはいった
「おっぱいアイス」や「ロケットアイス」が売られています。
おもちゃも当然パチものばかりですが、近所の子供たちには人気のお店です。


【Trimble SketchUpで書いた「きなこや」】
3間(けん)×2間(=5.4m×3.6m)の小さなお店です。
奥に2畳の畳の間があります。
いきなりSketchUpで3D図面を書いているのではなく、建築用2D-CADのBeDrawで3面図を書いて
Sketchupにエクスポートし、3Dにしています。
このほうが作業スピードが速いです。


【猫マンガ157…きなちゃんペッツ(2011年5月2日)】
ほかにも、「麒麟ライダースナック」とか「やばい棒」なども売っています。


きなこきなこ
午前中はおだやかであたたかい天気だったので、きな姉もごきげんでした。


銀ちゃん銀ちゃん
ちょっとしたことでも「ビクッ!!」と大げさなリアクションをする銀ねえですが、大荒れの天気で
家が揺れていても、どっしりと構えてました。


楓
午前中はあたたかかったので、カエちゃん音頭を踊っていました。


黒い子猫ぐら
今は風もおさまってきて、ようやく落ち着いた黒い子猫ぐらです。


キジトラ4びわ
びわ坊は、私におなかを見せてコロンコロン転がったり、なでてなでてと頭をすりつけたり、
甘えん坊三昧でした。

今回の3Dイラストも、レンダリングに110分もかかっています。
3DCGイラスト用にデスクトップPCの導入も考えはじめています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村