よる猫…強い地震 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

先ほど熊本地方で大きな地震がありました。
防災情報のアラームが鳴り「震度7」と表示されたので、かなり驚きました。

今、ニュースを見ていますが、大きな被害が出ていないことを願うばかりです。

麦ちゃん麦ちゃんと黒い子猫ぐら】
黒い子猫「麦ちゃん、のどかわいちゃった。ジュース一口ちょうだい」
麦ちゃん「やだ。あんた間接キスを狙ってるんだもん」

麦ちゃん麦ちゃんの弟分の黒い子猫ぐらは、ずーっと麦ちゃんの追っかけをしていました。
ぐらが子猫の頃は、一番歳の近いお姉ちゃんということで追っかけていたのでしょうけど、
ある程度大きくなってきたら、麦ちゃんのことを大好きな女の子として意識していたかもしれません。


銀ちゃん銀ちゃん
私と一緒にずっとNHKで流れている地震のニュースを見ています。
震度7というと、東日本大震災や阪神大震災の最大震度級です。
震源が浅いので直下型なのですが、かなり広い範囲で揺れたようです。


きなこきなこ
私の膝の上ですが、PCやタブレットの防災情報アラームが余震のたびに鳴るので、今は少し
落ち着きがなくなっています。


楓
地震情報の前の写真です。
この時は猫たちもみんなまったりとしていました。


黒い子猫ぐら
テレビやPCの様子がいつもと違うので、今は隠れてしまいました。


キジトラ4びわ
びわも今はどこかに隠れています。


NHKスペシャルで、巨大地震~MEGAQUAKE(メガクゥエイク)~が放送されたのが2010年1月から
同年3月でした。
この第1シリーズでは近く日本で起こるであろう巨大地震と、その時は誰もが忘れていた巨大津波に
よる大災害をコンピュータシミュレーションを駆使して予測していました。
その1年後に東日本大震災が起こりました。

現在、NHKスペシャルで、巨大災害~MEGADISASTAR(メガディザスター)~がシリーズ放送されています。
今月放送された「地震列島 新たに見えてきたリスク」では、内陸地震の危険を予測していました。
今回の熊本の地震はまさに内陸地震です。
最新の研究成果をもとに作られた番組なので、信ぴょう性は高いと思います。

現在、山陰地方内陸部に内陸部巨大地震が発生する恐れが高まっていると、この番組で予測されて
いました。
もちろん、東日本大震災以降の日本列島は地殻に大きな歪みを蓄えているので、どこが安全と
言い切ることはできません。新潟県佐渡沖も潜在的なリスクがあります。

今一度、防災への備えと、猫たちを連れての避難手段を確かめる必要がありそうです。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村