みよちゃんの畑で取れた
ピカピカなトマトは
太陽のエネルギーが
いーっぱいで甘くて美味い。
ちゃんとトマトの写真を
撮っておけば良かった。
このシーンから切り取ったので
トマトのピントが合ってない訳だ。
9月18日の18:10。
カフェではみよちゃん達が踊っていた。
NHK生放送の30分前だ。
全くのんきなもんだ。
その時の僕と来たら、
リハーサルで変わっていくセリフを
覚えるので冷や汗(-_-;)
ところで
15:30のカフェはこんな風景だった。
青空がきれい!
リポーターの岩尾さんもやってきた。
光がともってきた。
札幌市西区では、
「エコロコやまべェ誰でも体操」が
少しずつ浸透し、介護予防を学んだ
体操普及員は300人を超える。
緑色のやまべェTシャツを着た仲間たちだ。
カフェふうしゃの宝物。
このメンバーは笑顔が絶えない。
みよちゃんが初めてカフェに来た頃は、
関節の痛みや自律神経系の
不定愁訴を訴えることがばかりだった。
気が付くと、
そんな訴えは聞いたことがない。
代わりに、畑で採れた真赤なトマトを
カートに入れてせっせと運んで来てくれる。
みよちゃんに目を付けるとは
NHKリポーターもなかなか視点が良い。
古名先生に見せたかった。
いや、きっと見てくれているだろう。
先生有難うございました。
<2019.9.25ふうしゃ>
By S