[2018.2.13札幌市認知症カフェフォーラム]
皆様の関心の高さが伺えました。
メディアの方も来ていました。
コミュニティカフェふうしゃからは、
ボランティアとして、
I さんが発表してくれました😊
会場は200名くらいの人がいたでしょうか。
I さんは、いつもと変わらず、
ゆっくりと丁寧に、
会場の一人ひとりに話しかけていました。
みな、そのように感じたでしょう。
シンポジウムでのお答えも
大変素晴らしかった。
「私はボランティアをしているとは思いません」
私もそう思います。
有難うございます<(_ _)>
札幌市の認知症カフェは
様々な形態で行われています。
こらから、徐々にではありますが、
情報の共有とネットワーク化により
市民の方々により身近な存在に
なることが望まれます。
<2018.2.15>
By[ S