今年もやってきましたよ!
何だかんだ3年目になる、
札幌観光ブライダル製菓専門学校の
ボランティアの皆さま!!
今年の一番手は、
エアライン学科の伊藤さんと後村さん。
学校で「ユニバーサルサービス」を学び、
「認知症サポーター養成講座」を受けて、
コミュニティカフェでボランティアを実践します。
今日は、「切り絵の日」だったので、
地域のご婦人方が集まっていました。
接客業のプロを目指す若者たちが、
高齢者や福祉のボランティア実践する。
とても大切なこと。
コミュニティカフェふうしゃと宏友会は
この取り組みを可能な限り
支援していきたいと思います。
今年は、特養とデイサービスでの
福祉ボランティアも行います。
この笑顔で、
初めて出会うお客様と繋がります。
ご高齢の方々にとって、
この日、この時の一瞬の笑顔が
どのような重みがあるのかを
いつか知る時が来るでしょう。
二番手は、坪谷さんと加藤さん。
午後は、わたくし、外勤だったため、
お二人の写真が少なくて
ごめんなさい m(__)m
これから、雪が降り、
Xmasが来る頃まで、
カフェふうしゃは華やかになりますヨ!!
<2017.11.1ふうしゃ>
By S