今日は地域の読書サークルメンバーが
昼食会を兼ねて、貸し切りでご利用されました。
 
今日の大人数貸し切りの助っ人は、
栄養士の資格を持つMさん。

「ローフード」ってご存知ですか?
ローフード(英語:raw food)とは、
加工されていない生の食材を用いた食品、
あるいは食材を極力生で摂取する食生活
(ローフーディズム)のことだそうです。

生で食べることにより、
植物の酵素や栄養素を効果的に摂れて、
健康や美容・ダイエットにも効果が
出ている食事法。
(日本リビングビューティー協会HPより)


Mさんはローフードの勉強もされてます。
今日の皆様にスムージーを
試食してもらうために、
こんな素敵なマシーンを持参されました。
 
 Vitamixの憧れのブレンダ―ですが、
カフェふうしゃでは高価すぎて
手が出ない代物です。

今日のスムージーは
ブルーベリー
バナナ
ほうれん草 

とても美味しくて、
試食された皆さまにも好評でした!

しかし・・・・・
やってみなけりゃわからないとは
いつものことですが、
まさかの「音」。

ちょっと心配はしていたのですが、
「ウィ~ン」と始まると、
静かにお話されていた
読書会の皆さまが、
一同にこちらを振り向く有様。

ウィ~ン・・・・ウィン・・ウィン・・・」が、
収まるのをじーっと待って、
お話が再開です(笑)。


思わず笑ってしまいましたが、
笑いごとではありません。
うちのカフェで使用するには
一工夫必要ですね!!


 
 こちらは、「ロータルト」
試食された子どもにも大人にも
好評でした!
こちらは、スイーツとして出せそうです。

《2015.7.15ふうしゃ》
By S