沖縄旅行3日目


バスツアーに行く時に窓から見えて

気になったので行ってきましたルンルン



沖縄県立博物館・美術館


迫力があるモニュメントと建物!



天気もよくて気持ちがよかったので

外の入り口で空を見てるだけで

すごく幸せな気分でした爆笑



私、博物館、美術館大好きなんですラブ



現代では当たり前のことも昔はこんな生活を

していたんだな。とかそういうことを

考えて妄想するのが好きみたいです笑い

ちょっと怪しいですねグラサン



でも、その時間が癒しの時間ラブラブ


あまりに映像をじっくり見ていたみたいで

学芸員さんに椅子を勧められてました泣き笑い

ついつい時間忘れてしまうアセアセ



博物館を満喫したあとは



やむちん通り


通り一本違うだけで

国際通りと雰囲気が変わります!

道路も陶器が埋め込まれててかわいいし

歩いてるだけで癒される。

暑かったので

沖縄ぜんざい食べて

元気になったら急に買い物欲が笑い泣き



辺戸岬でみたブルーが忘れられなくて

一度見てやっぱり気になったのでお店に戻り

お皿を買いました〜!

このブルーが素敵すぎるラブ

泡盛用のおちょこも日本酒

私はお酒用じゃなくて

アクセサリーいれますウインク

小さいので作るのに大変みたいです!




午後は福州園へ


日本だけど日本じゃない不思議な空間!



一つ一つの作りが細かくて感動!!

橋には干支や七福神が!!


そんなに広くないけどのんびりしてたら

けっこう時間が経っていましたキョロキョロ

夜はライトアップしてるみたいなので

夜も行ってみたくなりました〜!



県庁駅から徒歩10分ぐらいで近いので

デートにもオススメですラブ




翌日はお昼の便で帰るので

時間を気にしないで

のんびり満喫できましたチュー








 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する