教えて!仙台のココが好き!∼後編∼ | COLORweb学生編集部

教えて!仙台のココが好き!∼後編∼

 

こんにちは!ふぅくんです!

 

仙台市…と聞くと何を思い浮かべますか?

仙台には魅力がいーっぱいあるのです!!

仙台が地元の私が、そんな仙台の素敵なところをお伝えしたいと思います!

今回は、はるぴ/きつねこいなり/ふぅくんの3名に聞いてみました!

 

No1. はるぴ

私の仙台の好きなところは自然豊かなところです。🌳

「仙台」と聞くと、仙台駅周辺のビルが立ち並んだ街なかをイメージする人が多いと思います。確かに、遊ぶ場所に困らないという点では魅力の一つですが、自然が豊かなところも仙台の良いところだと思います!

少し足を伸ばせば山があったり、港があったり、田んぼがあったり、桜並木があったり…。街なかで遊んで疲れたら豊かな自然でリフレッシュそんないいとこ取りの生活ができるのが仙台の魅力だと思います!!

 

 
   

 

No2. きつねこいなり

景観が美しいところ

→所属している研究室の先生から聞いたのですが、仙台の街路樹は木の形を自然に残すために特殊なカットをしているようです。景観を保つための工夫がきちんとなされていて、街全体に清潔感があるのが仙台の良さですね。

 

静かで文化的なところ

→メディアテークなど定禅寺通を中心にジャズフェスやコーヒーフェスなど素敵なイベントが沢山開かれていて、静かに日々の暮らしを楽しめるところが好きです。

 

人が親切なところ

→仙台以外の都会に行くと道行く人の態度が少し冷たい?と感じることも。

東北弁はやわらかい響きですし、知らない人に対して優しい人が多い気がしています。

住んでいてとても気持ちのいいところです。

 

↑八幡のお祭りの写真✨

 

No3. ふぅくん

私、食べるの大好きふぅくんから言わせていただくと、

仙台の良いところはずばり!「食べ物がおいしすぎる」ところです!!😋🍽️

 

まずはやっぱり牛タン!肉厚でジューシー、炭火の香りがたまらなくて、ご飯が止まりません…!

ずんだスイーツも種類が沢山あり、私は特にずんだシェイクがお気に入り💚

秋にははらこ飯という鮭といくらの季節限定グルメがあるのですが、これがまた絶品すぎる!まるで宝石箱!

さらに、仙台にはおしゃれなカフェやラーメンの名店も沢山あるので、毎日グルメ探検ができちゃいます✨

↑仙台名物「ひょうたん揚げ」!冬休みに仙台観光をしました笑

 

 

…いかがでしょう!仙台の魅力、しっかり伝わったでしょうか?

自然、文化、食、人…全てが街の魅力の仙台、こんなに素敵な地域はありません!

ぜひ皆さん、自分なりの仙台の良さ、見つけてみてください!

 

Write:ふぅくん

Photo:はるぴ・きつねこいなり・ふぅくん