【宮城県民に突撃インタビュー!宮城のおすすめのお店7選】 | COLORweb学生編集部

【宮城県民に突撃インタビュー!宮城のおすすめのお店7選】

こんにちは!
皆さんはお気に入りのお店やよく行くお店はありますか?
いつも通っている場所や自宅の近くのお店のことは詳しいけど、普段なかなか行かないエリアやちょっとしたおでかけのときにどこのお店が美味しいのかわからなくて困ったという経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。
そんな方のために、COLORwebが今回クリスロード商店街周辺で10代~20代の7人におすすめのお店を突撃インタビューしてきました!有名なお店から、地元民だからこその穴場スポットまで、さまざまなジャンルのお店をお聞きすることができました!
もしかしたらお気に入りのお店に出会えるかも?!

 

目次
☆母と通った思い出の老舗 
  甘味処「彦一」
☆実は女子高生に人気?! 
  「ラーメン二郎 仙台店」 「杉のや」
☆宮城県民が愛するのはやっぱり、、
  「ラーメンせん家」 「豚山」
☆おしゃれカフェと隠れ家お花屋さん 
  「アキウ舎」 「gout」 「モフモフのイヌとパサパサのハナ」

 

ここでは皆さんが思うイチオシポイントやおすすめのメニューなどの情報をお届けしていきますね♪
早速1人目から行ってみましょう!

☆イマイさん☆(宮城県在住 学生 女性)
 
(イマイさんのお友達作)
―おすすめのお店は?
 「甘味処 彦いち」(仙台市青葉区)
 
(COLORweb公式SNSより)
↓COLORwebのSNSでも過去にご紹介しています。投稿はこちら!↓

 

―このお店のイチオシポイントは?
 和菓子好きにはたまらないお店の雰囲気とメニューが魅力。
 夏に食べる宇治金時かき氷がおすすめ!
 
(COLORweb公式SNSより)
―このお店を知ったきっかけは?
 もともと母が知っていたお店で、小さい頃からよく連れて行ってもらっていました!母も大好きなお店です!
―どのくらいの頻度で行くか?
 2か月に一回くらい
―どんな時に行きたくなるか?
 お店の近くを通ると行きたくなります(笑)
―どんな人におすすめ?
 高校生や大学生におすすめ!
 見た目がきれいでインスタ映えします✨

 


☆ぴーさんとしーさん☆(宮城県在住 16歳 女性)
 
(上がしーさん、下がぴーさん)
・ぴーさん
―おすすめのお店は?
 「ラーメン二郎 仙台店」(仙台市青葉区)
↓COLORwebでは過去の記事で「ラーメン超初心者による【ラーメン二郎 仙台店】攻略法!」を紹介しています!記事はこちらから!↓

 

―このお店のイチオシポイントは?
 店員さんが優しい!
―このお店を知ったきっかけは?
 立地が良く、車で通るときによく見ていて知りました。
―どのくらいの頻度で行くか?
 家族の誰かが行きたいって言ったとき(笑)
―どんな時に行きたくなるか?
 ストレスが溜まった時や食べたい気持ちが爆発しそうになった時(笑)
―どんな人におすすめ?
 男性がよく行くイメージだけど、女性にもおすすめ!
―おすすめのメニューは?
 硬めの麺を注文するのがおすすめ。
 食べているうちに柔らかくなる感じが良い!
 
(ぴーさん提供)

・しーさん
―おすすめのお店は?
「杉のや」(宮城県名取市)
↓お店の公式インスタグラムはこちらから!↓

 

―このお店のイチオシポイントは?
 店内がきれい!
―このお店を知ったきっかけは?
 ラーメングランプリに出場していたので知りました。
―どのくらいの頻度で行くか?
 名取に何かの用事で行ったときによく通っています
―どんな時に行きたくなるか?
 暑い時。貝だしなのでさっぱり食べられるのでおすすめ!
―どんな人におすすめ?
 さっぱりしていて誰でも食べやすいので家族連れに特におすすめ!
―おすすめのメニューは?
ノーマルのラーメンがおすすめ!鯛茶漬けも美味しい!


☆サトウさんとサイトウさん☆(宮城県在住 17歳・18歳 男性)
 
(左がサトウさん、右がサイトウさん)
・サトウさん
―おすすめのお店は?

「ラーメンせん家」(宮城県亘理郡亘理町)
―このお店のイチオシポイントは?
 味噌ラーメンの味と太い麺が美味しい!
―このお店を知ったきっかけは?
 近所にあったため
―どのくらいの頻度で行くか?
 月に2.3回行く。毎回同じメニュー(味噌ラーメン)を頼んでしまう(笑)
―どんな時に行きたくなるか?
 学校帰り
―どんな人におすすめ?
 亘理方面に行く機会がある人におすすめ!
―おすすめのメニューは?
 味噌ラーメン

・サイトウさん
―おすすめのお店は?
「豚山」(仙台市青葉区)
↓お店の公式インスタグラムはこちらから!↓

 

―このお店のイチオシポイントは?
 全体的に量が多くて、もやしが多いところがイチオシ!
 二郎系でがっつり食べられるところも◎
―このお店を知ったきっかけは?
 二郎系に行きたいと思っていて、探しているうちに見つけたことがきっかけ
―どのくらいの頻度で行くか?
 最近はあんまり行っていないです、、
―どんな時に行きたくなるか?
 がっつり食べたいとき!
―どんな人におすすめ?
 お腹が空いている人
―おすすめのメニューは?
 太麺がおすすめ!


☆むさしさんとまりなさん☆(宮城県在住 21歳 男性・女性)
 
(まりなさん作)
―おすすめのお店1つ目は
「アキウ舎」(仙台市太白区)
―このお店のイチオシポイントは?
 古民家的で落ち着く雰囲気がいい!
 庭の景色も素敵です
―このお店を知ったきっかけは?
 InstagramかTikTok
―どんな時に行きたくなるか?
 秋保の観光も一緒に楽しめるので、秋の紅葉シーズン!
―どんな人におすすめ?
 カップルとか友達同士で行くのがおすすめ!
―おすすめのメニューは?
 フレンチトースト
 
(まりなさん提供)

―おすすめのお店2つ目は
「gout」(仙台市青葉区)
↓COLORweb過去のSNS投稿はこちらから↓

 

↓お店の公式インスタグラムはこちらから!↓

 

―このお店のイチオシポイントは?
 ガッツリ食べられるけど、おしゃれな雰囲気なので男性も女性も入りやすいのが魅力!
―このお店を知ったきっかけは?
 InstagramかTikTok
―おすすめのメニューは?
 ・豚ロースのチーズはさみ揚げ
 ・ハンバーグ

―番外編!おすすめのお店3つ目は

お花屋さんの
 「モフモフのイヌとパサパサのハナ」(仙台市青葉区)
 
お店の入り口(まりなさん提供)
 
(まりなさん提供)
―このお店のイチオシポイントは?
 かわいい子猫を看板の外に見ることができる^^
 お店の人とマンツーマンで話してお花を選ぶことができる
―このお店を知ったきっかけは?
 InstagramかTikTok
―どんな時に行きたくなるか?
 記念日!大事な人にプレゼントとして送る花を選ぶ際にもおすすめ!
 

オーダーメイドで作ってもらえるのでプレゼントに最適♪(まりなさん提供)

今回のインタビューで宮城のラーメン人気が高いということが発見でした。地元民ならではのラインナップになったかと思います◎観光で宮城を訪れる方にもぜひおすすめしてあげてくださいね。また、おすすめの場所をリサーチしていきたいと思います!

Write:ころちゃん
Photo:はなもん