【新メンバー大募集!!~ここでしかできない経験が待ってます~】 | COLORweb学生編集部

【新メンバー大募集!!~ここでしかできない経験が待ってます~】

 

皆さんこんにちは!時の流れの速さを日々実感しているるりたそです。
この記事を読むと
・COLORweb学生編集部とは
・活動内容
・何が得られるのか
が分かるようになっています。是非最後までご覧ください!

COLORweb学生編集部は4年生が多かったため、残っているメンバーはみんな寂しそうです。ということで、新メンバー大募集のお知らせです!(通年で新メンバーいつでも大歓迎です。)

COLORweb学生編集部とは…学生目線で仙台宮城の魅力を発信したい!という思いを持った学生団体です。宮城県在住の大学生が在籍していますが、年齢・大学はバラバラです。
 

活動内容は…発信したいと思ったことを週に一度のミーティングで出し合います。(ちなみに↑の写真はミーティングで行ったメロンパンの食べ比べ企画の様子です。)
最近できた新しいカフェ・好きなアーティスト・自己紹介・季節に合わせた企画などなど、自分の興味に合わせて書きたい記事を考えます。基本的に何でも「やってみよう」となるのが良いところ。実際に取材に伺う際もメンバー数人で行くので安心してくださいね。では、取材したものをどうやって発信するのか?ー記事にします!皆さんが今見ているアメブロで発信するため、記事を書きます。これも最初は難しく感じるかもしれませんがSNSの投稿と一緒です。やっていく内に楽しくなります。COLORweb学生編集部の主な活動はアメブロの更新で宮城の魅力を発信することですが、他にもメンバーで季節のイベントを行ったり、運営会社であるユーメディアさんと一緒に取材に行ったりなどもします。
 


何が得られるの?…私自身昨年9月に加入したばかりなのですが、これまでの活動で得たものを少しばかりご紹介します。まずは、学外の友達。大学生になってからアルバイトや高校までの友達以外で他大の友達を作る機会は少ないと思います。しかし、COLORweb学生編集部に入ると違う大学の人と出会え、新しい価値観や視点が増え新鮮な気持ちになれます。次に、ここでしかできない経験。気になっているお店に取材として訪れ裏側の話を聞くことやアーティストの方と対面すること、社会人の方の取材をさせていただきオフィスを見れちゃうこと、普通の生活を送っていただけでは経験できないと思います。他の大学生とは違う経験ができることも魅力の一つです。
 

終わりに…半年ばかり活動してきた私ですが、COLORweb学生編集部の仲間は本当に温かくて優しい好奇心旺盛な人ばかりです。みんなと会って話す時間が楽しくかけがえのないものです。そんな貴重な経験を一緒にしてみたい!学生の間に何か新しいことをやってみたい!美味しいもの食べられるの良いな~!理由は何でも大丈夫です◎
一緒に活動してくれる仲間をいつでもお待ちしております。応募はこちらから↓
【COLORweb】学生編集部メンバー募集!|せんだいタウン情報machico
Instagram、TwitterのDMでも応募を受け付けています。話を聞くだけでも大歓迎なのでお気軽にご連絡ください!↓
【Instagram】@colorweb_sendai
【Twitter】@COLORweb_

Write&Photo: るりたそ